森づくりフォーラム・ニュース

2017年3月13日 お知らせ

~『H27 年度 森林づくり活動についての実態調査』の 分析と課題解決に取り組む団体の調査報告書~ 森づくり活動の一歩先をめざして

はじめに

20170228_TopPage

 森づくりフォーラムは昨年度林野庁補助事業として、「H27 年森林づくり活動についての実態調査」を行いました。 調査の結果、約1,000 団体からの回答があり、薪・木炭材の搬出等、森林資源の利活用方法や都市部への働きかけなど森林づくり活動の実態が多様化する一方で、
① 世代交代・継承 ② 地域づくり ③ 資金集め ④ 材の活用 ⑤ 技術・安全面といった、 様々な課題を抱えていることが分かりました(報告書7 P、表13)。
 こうした結果を受けて、本年度は様々な課題への解決策となるような情報を発信し、 各課題に悩む森林づくり活動団体へのサポートをすることを目的とし、活動の参考となるモデル団体の調査を実施しました。
 合わせて、H27 年集計結果の詳細な分析作業も引き続き行いました。本報告書では、 その調査結果および分析結果について報告いたします。

 

■森林づくり活動についての実態調査」の対象団体数

平成12年 :団体数 581 有効回答数332(57%)
平成15年 :団体数1,165 有効回答数883(76%)
平成18年 :団体数1,863 有効回答数1,125(60%)
平成21年 :団体数2,677 有効回答数1,205(45%)
平成24年 :団体数3,060 無作為抽出数 980
うち 回収 543(回収率55%)
※平成24年調査は抽出調査
平成27年 :団体数3,005 有効回答数1,232(41%)

 

■「森林づくり活動についての実態調査」にご協力いただいた団体の活動年数

活動年数(年) 回答数 割合
1年未満 19 2%
1年以上~2年未満 70 6%
2年以上~3年未満 94 8%
3年以上~5年未満 104 9%
5年以上~10年未満 318 29%
10年以上~20年未満 425 38%
20年以上~30年未満 66 6%
30年以上 30 3%
合計 1,126 100%

 

<森づくり活動の一歩先をめざして もくじ>

  • はじめに
  • 「H27 年森林づくり活動についての実態調査」の分析について
      富井 久義(筑波大学大学院 人文社会科学研究科 博士後期課程)
  • 集計結果に関するコメント
      井上 真理子(国立研究開発法人 森林総合研究所 多摩森林科学園)
      松村 正治(恵泉女学園大学人間社会学部准教授、NPO法人よこはま里山研究所理事長)
  • モデル団体調査結果報告
      NPO 法人 いわて森林再生研究会(岩手県)
      NPO 法人 トチギ環境未来基地(栃木県)
      認定NPO 法人 ときがわ山里文化研究所(埼玉県)
      BESS フォレストクラブ(東京都)
      NPO 法人 メタセコイアの森の仲間たち(岐阜県)
      NPO 法人 時ノ寿の森クラブ(静岡県)
      NPO 法人 もりずむ(三重県)
      NPO 法人 愛のまちエコ倶楽部(滋賀県)
      NPO 法人 里山倶楽部(大阪府)
      ひろしま緑づくりインフォメーションセンター(広島県)

最新ニュース