過去の実績(NPO法人化以降)
2023年
事業名 | 備考 |
---|---|
国民参加の森林づくり植樹等推進対策事業 | 林野庁補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
企業社員向け森づくり体験イベントプログラム開発 | 東京ボランティア・市民活動センター、ネオキャリア、NECグループ他 |
企業社員向け森林保全活動コーディネート事業 |
ファンケル、ヴィーナ・エナジージャパン他 |
多様性を高める森づくり フォレスト21「さがみの森」事業 |
緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森(社会貢献イベントサポート) | SBSリコーロジスティクス |
事故事例から考える!森づくり活動の安全対策2024(オンライン配信) | 自主事業 |
森林と市民を結ぶ全国の集い2023(事務局) | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
初心者のための森づくり体験会2023 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2022年
事業名 | 備考 |
---|---|
国民参加の森林づくり植樹等推進対策事業 | 林野庁補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
各地域の企業社員向け森林体験コーディネート事業 | モエ・ヘネシー・ディアジオ |
企業社員向け森林保全活動コーディネート事業 |
ファンケル、ヴィーナ・エナジージャパン他 |
人工林の多様性を高める森づくりの普及啓発と実践 | 地球環境基金 助成事業 |
多様性を高める森づくり フォレスト21「さがみの森」事業 |
緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森(社会貢献イベントサポート) | SBSリコーロジスティクス |
森づくり活動における安全対策の普及・啓発 | 自主事業 |
森林と市民を結ぶ全国の集い2022(事務局) | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
初心者のための森づくり体験会2022 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2021年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林づくり活動の実態調査 事業 | 林野庁受託事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
各地域の企業社員向け森林体験コーディネート事業 | モエ・ヘネシー・ディアジオ |
企業社員向け森林保全活動コーディネート事業 |
ファンケル、ヴィーナ・エナジージャパン他 |
人工林の多様性を高める森づくりの普及啓発と実践 | 地球環境基金 助成事業 |
多様性を高める森づくり フォレスト21「さがみの森」事業 |
緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森(社会貢献イベントサポート) | SBSリコーロジスティクス |
森づくり活動における安全対策の普及・啓発 | 自主事業 |
森林と市民を結ぶ全国の集い2021(事務局) | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
初心者のための森づくり体験会2021 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2020年
事業名 | 備考 |
---|---|
設立20周年キャンペーン/クラウドファンディング | 自主事業 |
チェーンソー特別安全教育 講習 | 自主事業 |
森林・林業基本計画への提言 | 自主事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
SDGsと森林に関する調査 | 私の森.jp 受託事業 |
人工林の多様性を高める森づくりの普及啓発と実践 | 地球環境基金 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森(社会貢献イベントサポート) | SBSリコーロジスティクス |
森林と市民を結ぶ全国の集い2020(事務局) | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
初心者のための森づくり体験会2020 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2019年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」ガイド冊子配布事業 | イオン財団 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森(社会貢献イベントサポート) | SBSリコーロジスティクス |
東京の森づくり団体意見交換会 | 東京都緑の募金事業 |
木下沢渓谷冒険冒険の森 | 緑の募金 助成事業 |
初心者のための森づくり体験会2019 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2018年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
森林づくり活動の実態調査 | 林野庁 補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
木下沢渓谷冒険の森事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
東京の森づくり団体意見交換会 | 東京都緑の募金事業 |
初心者のための森づくり体験会2018 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2017年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
森林づくり資源利活用モデル団体調査 | 林野庁 補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
木下沢渓谷冒険の森事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
東京の森づくり団体意見交換会 | 東京都緑の募金事業 |
初心者のための森づくり体験会2018 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2016年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
2016森林と市民を結ぶ全国の集いin東京 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
森林づくり活動実態調査分析とモデル団体調査 | 林野庁 補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
木下沢渓谷冒険の森事業 | 国土緑化推進機構 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
東京の森づくり団体意見交換会 | 東京都緑の募金事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2015年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
2015森林と市民を結ぶ全国の集いin福島 | 協力事業 |
第3回森林環境教育・山村振興映像祭 | 協力事業 |
平成27年森林づくり活動についての実態調査 | 林野庁補助事業 |
連続講座「森から人へ 人から森へ」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
木下沢渓谷冒険の森事業 | 国土緑化推進機構 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2014年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林ボランティア安全対策提言 | 自主事業 |
三菱UFJ信託銀行森林作業体験イベント | 自主事業 |
第3回森林環境教育・山村振興映像祭 | 協力事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2013年
事業名 | 備考 |
---|---|
2014森林と市民を結ぶ全国の集いin東京 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
三菱UFJ信託銀行森林作業体験イベント | 自主事業 |
都立公園都民協働事業技術支援 | 東京都建設局 受託事業 |
間伐・間伐材利用現地研修会(岐阜) | 国土緑化推進機構 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
シンポジウム「どうする?どうなる?これからの森づくり」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
檜原村 薪燃料利用拡大普及啓発事業 | 檜原村 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2012年
事業名 | 備考 |
---|---|
シンポジウム「震災からの復興と森林・林業・木材産業」 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
チェーンソー研修会 | 森づくり安全技術・技能全国推進協議会 協力事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
東京都公園協会樹林地管理講座 | 東京都公園協会 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
三菱UFJ信託銀行・資生堂 森林体験作業イベント | 自主事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
市民参加の森づくりにおける森林施業ガイドライン普及事業 | 自主事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2011年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林と市民を結ぶ全国の集いin裏木曽 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
世界森林アクション・サミット | 国土緑化推進機構 協力事業 |
シンポジウム「森をめぐる都市と農山漁村の新たな交流の復興への役割」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
シンポジウム「木質バイオマスは、森を再生できるか?」 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
市民参加の森づくりにおける森林施業ガイドライン制作 | 自主事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
高尾山国有林 親子100組間伐体験イベント | 国土緑化推進機構 助成事業 |
市民・子どものための森林・環境教育総合講座 | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2010年
事業名 | 備考 |
---|---|
シンポジウム「生物多様性と森づくり」 | 自主事業 |
<市民のための森林総合講座> 神宮宮域林と速水林業地見学研修ツアー | 緑と水の森林ファンド助成事業 |
第15回グリーン・カレッジ(東京) | 国土緑化推進機構 助成事業及び受託事業 |
間伐・間伐材利用現地研修会(岐阜) | 国土緑化推進機構 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
森づくり安全技術・技能全国推進協議会 事務局(技術習得制度) | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多様な主体による森づくり活動のための指導層養成プログラムの構築(技術習得制度) | 三井物産 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局 受託事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
わたしの森づくり事業 | 東京都との協定事業 |
間伐・間伐材利用事例集制作事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2009年
事業名 | 備考 |
---|---|
第14回グリーン・カレッジ(東京) | 国土緑化推進機構 助成事業及び受託事業 |
間伐・間伐材利用現地研修会(高知) | 国土緑化推進機構 助成事業 |
東京の森づくりモデル事業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
森づくり安全技術・技能全国推進協議会 事務局(技術習得制度) | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多様な主体による森づくり活動のための指導層養成プログラムの構築(技術習得制度) | 三井物産 助成事業 |
国民公園協会職員向け講習会 | 国民公園協会 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局 受託事業 |
わたしの森づくり事業 | 東京都との協定事業 |
企業の森 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
木下沢色彩の森事業地作業 | 東京都森林事務所 受託事業 |
こげさわの森活動支援事業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
森林セラピーの森づくり | 奥多摩町 受託事業 |
三井物産森林環境プログラム | 三井物産CSR推進部 受託事業 |
間伐・間伐材利用事例集制作事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
森林と市民を結ぶ全国の集い2009 in Tokyo 実行委員会 事務局 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
プルデンシャル生命保険寄付事業 | プルデンシャル生命保険 受託事業 |
武蔵野市森林体験教室 | 武蔵野市 受託事業 |
「みどりの日」事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
エコプロダクツ2009 | 出展 |
森林の市 | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2008年
事業名 | 備考 |
---|---|
持続的な森林管理実現のために所有と管理の分離による新たな社会的枠組みの検討 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
NPOが公共事業の主体となる制度の運用 | 自主事業 |
市民参加の森づくりにおける「森林施業ガイドライン」 | 環境再生保全機構 助成事業 |
森づくり安全技術・技能全国推進協議会 事務局(技術習得制度) | 国土緑化推進機構・日本財団 助成事業 |
多様な主体による森づくり活動のための指導層養成プログラムの構築(技術習得制度) | 三井物産 助成事業 |
東京の森づくりモデル事業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
国民公園協会職員向け講習会 | 国民公園協会 受託事業 |
花粉の少ない森づくり・色彩の森事業 | 東京都森林事務所 受託事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 緑の募金 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 森林ボランティア講座 | 東京都環境局 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 体験講座 | コープとうきょう 協賛事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
みどり体験交流事業 | 東京市区町村「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」 受託事業 |
三井物産森林環境プログラム | 三井物産CSR推進部 受託事業 |
第13回森林と市民を結ぶ全国の集い(九州) | 協力 |
第2回車座で語ろう「日本の森林・林業の将来」 ~「顔の見える木」が山を活かす~ | 自主事業 |
森林の市 | 出展 |
森林の仕事ガイダンス2009(全国森林の担い手就業相談会・共同説明会) | 相談員派遣 |
「みどりの日」事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多摩産材PRキャンペーン | 東京都産業労働局 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2007年
事業名 | 備考 |
---|---|
NPOが公共事業の主体となる制度の運用 | 自主事業 |
市民参加の森づくりにおける 「森林施業ガイドライン」 | 環境再生保全機構 助成事業 |
第12回グリーン・カレッジ(東京) | 国土緑化推進機構 助成事業及び受託事業 |
第13回グリーン・カレッジ(東京) | 国土緑化推進機構 助成事業及び受託事業 |
森づくり安全技術・技能全国推進協議会 事務局(技術習得制度) | 国土緑化推進機構・日本財団 助成事業 |
多様な主体による森づくり活動のための指導層養成プログラムの構築(技術習得制度) | 三井物産 助成事業 |
東京の森づくりモデル事業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
林野所有構成の違いに着目した林産業構造の把握と「山村文化」に関する基礎調査 ~山村地域活性化の礎として~ | 国土緑化推進機構 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都環境局 受託事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
みどり東京プロジェクト | 東京都町村会/東京都農林水産振興財団 受託事業 |
みどり体験交流事業 | 東京市区町村「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」 受託事業 |
三井物産森林整備体験 | 三井物産社会貢献室 受託事業 |
三井物産森林環境プログラム | 三井物産CSR推進部 受託事業 |
和光小学校林間学校 | 奥多摩総合開発 受託事業 |
高校生の森林体験教室 | 東京立正高校 受託事業 |
日原こども育林体験事業 | 奥多摩町との共催事業 |
学校林を活用した森林環境教育促進事業 | 東京都緑化推進委員会 受託事業 |
「みどりの日」事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第1回車座で語ろう「日本の森林・林業の将来」 ~多彩な視点でフリートーク~ | 自主事業 |
シンポジウム 東京のスギ林の将来を考える | 自主事業 |
WEBサイト「東京の森と木」 データベース更新作業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2006年
事業名 | 備考 |
---|---|
第11回グリーン・カレッジ(愛知) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
市民参加の森づくり活動における「技術習得制度」 | 国土緑化推進機構・セブンイレブン・日本財団 助成事業 |
市民参加の森づくりにおける「森林施業ガイドライン」 | 環境再生保全機構 助成事業 |
森に学ぶスタディ・ツアー(秋田) 自主事業 | |
環境保全活動・環境教育指導者育成事業 | 子どもゆめ基金 助成事業 |
東京の森づくりモデル事業 | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
林野所有構成の違いに着目した山村地域活性化に関する基礎調査 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都環境局 受託事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
三井物産森林ボランティア体験講座 | 三井物産社会貢献室 受託事業 |
森林環境教育の促進事業 | 東京都緑化推進委員会 助成事業 |
高校生の森林体験教室 | 東京立正高校 受託事業 |
みどり東京プロジェクト | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
森づくりフォーラム10周年記念シンポジウム 森の風が社会を変える | 自主事業 |
森林の市 | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2005年
事業名 | 備考 |
---|---|
市民政策提言 | 水と緑の惑星保全機構 受託事業 |
市民参加の森づくり活動における「技術習得制度」 | 国土緑化推進機構・セブンイレブン・日本財団 助成事業 |
市民参加の森づくりにおける「森林施業ガイドライン」 | 環境再生保全機構 助成事業 |
持続可能な森林管理モデル林スタディツアー(岩手) | 自主事業 |
森林ボランティア技術講座 | 東京都環境局 受託事業 |
森林ボランティアリーダー研修会 | 東京都環境局 受託事業 |
環境保全活動・環境教育指導者育成事業 | 国土緑化推進機構・子どもゆめ基金 助成事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都環境局 受託事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
森林ボランティア体験教室 | 立正高校 受入れ |
森林ボランティア体験講座 | 日本サムスン・損保ジャパン 受入れ |
シンポジウム 多摩川水源地の「砂漠化」を考える対話集会 | シカ食害関係事業 |
シカ食害による「森林被害地と砂漠化」の現地視察と講演の集い | シカ食害関係事業 |
森林ボランティア基礎講座 ~シカ食害で新たな局面を迎える東京の森林~ | シカ食害関係事業 |
市民参加の森づくりシンポジウムPartⅢ 新ステージへ向かう、市民参加の森づくり | 環境再生保全機構 助成事業 |
2005年日本国際博覧会 愛・地球博 地球市民村 緑のエコワールドを拓く ~賢く木を使って森を守ろう~ | 国土緑化推進機構 受託事業 |
2005年日本国際里山保全ワーキングホリデー | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第11回森林と市民を結ぶ全国の集い(愛知) | 協力 |
森林の市 | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2004年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林に関する提言事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第8回グリーン・カレッジ(東京) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
グリーン・カレッジ マスターコース(東京) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
市民参加の森づくりシンポジウムPartⅡ 新ステージへ向かう、市民参加の森づくり | 自主事業 |
市民参加の森づくり活動における「技術習得制度」モデル講習会 | 国土緑化推進機構・セブンイレブン 助成事業 |
市民参加の森づくりにおける「森林施業ガイドライン」モデル講習会 | 環境再生保全機構 助成事業 |
森林管理の技術研修講座 | 自主事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
森林・林業体験 | JPモルガン 受託事業 |
親と子の森林体験教室 | 三井物産社会貢献室 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都環境局 受託事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
高尾の森づくりプロジェクト | 早稲田大学平山郁夫記念ボランティアセンター 協働事業 |
森林ボランティア体験教室 | 立正高校 受入れ |
第10回森林と市民を結ぶ全国の集い(東京) | 協力 |
市民参加の森づくり連続ワークショップ | 自主事業 |
流域圏自然再生リレーシンポジウム | 河川環境管理財団 助成事業 |
森と花の祭典 ~みどりの感謝祭 | 出展 |
森林の市 | 出展 |
森林のまつり | 出展 |
津久井町やまびこ祭り | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上日動火災保険との契約 |
2003年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林に関する提言事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第4回林業Iターンミーティング | NPO法人Woodsman Workshopとの共催 |
第7回グリーン・カレッジ(高知) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
チェーンソー技術講習会 | 自主事業 |
市民参加の森づくりシンポジウムPartⅠ 新ステージへ向かう、市民参加の森づくり | 自主事業 |
市民参加の森づくり活動における「技術習得制度」の検討 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
市民参加の森づくりにおける「森林施業ガイドライン」の検討・作成 | 環境事業団 助成事業 |
森づくりボランティア育成システムの構築のための調査業務 | 静岡県環境森林部 受託事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
2003キャンプ集会 | 沖電気労働組合連合会 受託事業 |
森と自然とふれあおう!ツアー | 三井物産社会貢献室 受託事業 |
汗っかきの山づくり | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都林務課 受託事業 |
水元・大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
大戸源流の森の会 | 東京都建設局/東京都公園協会 受託事業 |
地元学・実践講座 | 東京都緑の募金 助成事業 |
山と緑の協力隊 ~OKI八王子隊 | 沖電気工業社会貢献室 受託事業 |
第9回森林と市民を結ぶ全国の集い(北海道) | 協力 |
生きたフクロウ・ミミズクの世界展 | 出展 |
アースデイ東京2003 | 出展 |
森と花の祭典 ~みどりの感謝祭 | 出展 |
森林の市 | 出展 |
東京アウトドアズ・フェスティバル2003 | 出展 |
NPOアワード2003 | 出展 |
森林のまつり | 出展 |
津久井町やまびこ祭り | 出展 |
都市・緑・生活ハーモニー | 出展 |
文京ボランティア祭り2003 | 出展 |
エコ・プロダクツ2003 | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 東京海上火災保険との契約 |
2002年
事業名 | 備考 |
---|---|
森林政策に関する提言事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第3回林業Iターンミーティング | 国土緑化推進機構 助成事業/NPO法人Woodsman Workshopとの共催事業 |
第5回グリーン・カレッジ(和歌山) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
第6回グリーン・カレッジ(新潟) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
森づくり指導者養成講座 | 環境事業団 受託事業 |
東京都環境学習リーダー養成講座 | 東京都環境学習センター 受託事業 |
技術認定制度に関する研究 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
森林ボランティア活動による里山再生 | 国土緑化推進機構 助成事業/わの会との共催事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
汗っかきの山づくり | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
大自然塾発進大会 | 東京都林務課 受託事業 |
多摩の森・大自然塾 | 東京都林務課 受託事業 |
水元公園大自然塾 | 東京都建設局/アーバンデザイン 受託事業 |
森づくりフォーラムスタディツアー「伊勢神宮宮域林と速水林業見学会」 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第7回森林と市民を結ぶ全国の集い(広島) | 協力 |
第8回森林と市民を結ぶ全国の集い(群馬) | 協力 |
武蔵野市土曜学校 | 武蔵野市 受託事業 |
森へいこうよ全国フェア | 出展 |
みどりの感謝祭 | 出展 |
森林の市 | 出展 |
森林のまつり | 出展 |
津久井町やまびこ祭り | 出展 |
グリーンボランティア保険 | 名称変更、東京海上火災保険との契約 |
2001年
事業名 | 備考 |
---|---|
市民参加の森づくりシンポジウム「21世紀の日本の森林を誰が、どう守るか」 ~これからの森林・林業政策を考える~ | 森とむらの会、国民森林会議との共催 |
『森の列島(しま)に暮らす』発行 | コモンズより発行 |
林野庁のパブリックコメント「森林組合のあり方について」、「森林・林業基本計画」に対して意見提出 | 森づくり政策市民研究会名で提出 |
第3回グリーン・カレッジ(山形) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
第4回グリーン・カレッジ(熊本) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
新しい間伐の考え方と実践講座 | 東京都緑化推進室 助成事業 |
青少年ボランティア活動促進事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
子ども森林ボランティア活動支援事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
汗っかきの山づくり | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
森づくり市民講座 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
下刈り体験in青梅 | 西多摩自然フォーラムとの共催事業 |
第52回全国植樹祭フォローアップシンポジウム グリーン・カレッジ公開講座(山梨県) | 国土緑化推進機構・山梨県 受託事業 |
森林整備合宿の集い | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
森づくり実践講座 | 環境事業団 受託事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
武蔵野市土曜学校「森林体験講座」 | 武蔵野市 受託事業 |
森林へ行こう | 出展 |
アースデイ | 出展 |
森林の市 | 出展 |
エコライフ・フェア | 出展 |
津久井町やまびこ祭り | 出展 |
21世紀の勤労感謝 ~企業とNPOのチャリティ・フリーマーケット~ | 出展 |
第1回森林まつり | 実行委員会に参加 |
森林ボランティア保険 | 東京海上火災保険との契約 |
2000年
事業名 | 備考 |
---|---|
森づくり政策市民研究会 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
第1回グリーン・カレッジ(静岡) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
第2回グリーン・カレッジ(北海道) | 国土緑化推進機構 受託事業 |
森づくり実践講座 | 環境事業団 受託事業 |
春の森づくり市民講座 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
汗っかきの山づくり | 東京都農林水産振興財団 受託事業 |
下草刈り大会 | 自主事業 |
フォレスト21「さがみの森」造成事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
森林の整備活動支援事業 | 国土緑化推進機構 助成事業 |
森林・林業フェア「森林へ行こう。全国フェア」 | 地球緑化センター 受託事業 |
シンポジウム 木は新エネルギー「甦れ、東京の森林」 ~東京ゼロエミッションへの第一歩~ | 東京の木で家を造る会、東京都、東京都農林水産振興財団、国連大学高等研究所との共催事業 |
第6回森林と市民を結ぶ全国の集い(東京) | 協力 |
森林の市 | 出展 |
津久井町やまびこ祭り | 出展 |
森林ボランティア保険 | 東京海上火災保険との契約 |