森づくりフォーラム・ニュース

2021年1月28日 イベントお知らせ森林と社会と暮らし

【終了】3月7日(日)~14日(日) —「森林と市民を結ぶ」新たなカタチ ~東日本大震災から10年、コロナ禍のいま~ — 第25回 「森林と市民を結ぶ全国の集い2021」

 

 -第25回 森林と市民を結ぶ全国の集い2021ー
森林市民を結ぶ」新たなカタチ
~東日本大震災から10年、コロナ禍のいま~ 

■2021年3月7日(日)~14日(日)  オンライン配信
■無料(要申し込み)/一部有料プログラムあり/学生無料

参加申し込みはこちらから

私たちの森林への期待は大きくなっています。

それは、地球温暖化に対する危機感からであり、
気候変動に伴う自然災害の多発からであり、
新型コロナウイルスの脅威のなかで
「自然とともにある」大切さの再認識からでもあります。

けれど、地球規模で見るとき、森林は無秩序な開発や火災ほかの
災害になどによって危機的な状態にあるところが少なくありません。
国内でも、森林を守り育んできた人たちの高齢化や減少が危惧され続けています。
自然災害のニュースで、手入れ不足のような人工林が映し出されることがあります。

「持続可能な開発目標(SDGs)」は、貧困・不平等・格差・気候変動などの
問題解決をめざす17の目標です。誰もが幸せに暮らすための目標です。
森林は、この目標と大きくかかわっています。
それは、一人ひとりの取り組みから始まります。

2021年は東日本大震災から10年です。そして、コロナ禍のいま。

豊かな森林を守り育む人がいます。
森林に新たな価値を見出す人がいます。
「森林と市民を結ぶ」新たなカタチを創り出そうとする人がいます。
「森林と市民を結ぶ全国の集い」では、森にかかわる様々な取り組みに出会えます。

森林と私たちのこれからを考える多くの人に出会えます。

■日程・参加費

日程 3月7日(日) 10:30~11:30 オンライン参加サポート(無料)
    13:00~14:30 13:00 オープニングプログラム
13:30~14:30 基調講演
           (無料)
  3月8日(月) 19:00~21:00 宮城プログラム(無料)
  3月9日(火) 20:00~21:30 テーマ別セッション1(有料)
  3月10日(水) 20:00~21:30 福島プログラム(無料)
  3月11日(木) 20:00~21:30 テーマ別セッション2(有料)
  3月12日(金) 20:00~21:30 岩手プログラム(無料)
  3月13日(土) 13:00~14:30 テーマ別セッション3(有料)
  3月14日(日) 13:00~14:30 クロージングプログラム(無料)
参加費
(有料プログラム分)
早割チケット 2,000円(全プログラムに参加可/2月12日まで)
学割チケット 学生は全プログラムに無料で参加可(要申し込み)
テーマ別セッション単発参加チケット 1,000円(テーマ別セッション1つのみ参加)
※無料プログラムも参加可
テーマ別セッション通し参加チケット 2,500円(全てのプログラムに参加可)
応援・協賛チケット 5,000円(全てのプログラムに参加可)
上記いずれかの有料プログラムに申し込まれた方(学割対象外)は、
3月7日(日)基調講演を除く、全プログラムのアーカイブ動画が視聴できます。
申込み お申し込みページはこちら
締め切り:3月4日(木)  
定員:1,000人


■プログラム
 
各プログラムの詳細や出演者プロフィールはこちら(随時更新中)

◇オープニング 基調講演           3月7日(日)13:30~14:30  無料

基調講演 安宅 和人さん
(慶應義塾大学 環境情報学部 教授/ヤフー㈱CSO)
講演テーマ 残すに値する未来を考える(仮)
進行・聞き手 小野 なぎさ さん
(一般社団法人森と未来 代表理事)

 

◇オンライン参加サポートプログラム     3月7日(日)10:30~11:30  無料
 <オンラインイベントにチャレンジ!>
  新しいITツールに慣れていない、うまく利用できない個人・団体の方向けに、オンライン会議システムやライブ配信システムの使用方法や活用方法を伝えます。

話題提供 星野 晃一郎さん(株式会社ダンクソフト 代表取締役)
コーディネーター 後藤 洋一さん(NPO法人樹木・環境ネットワーク 事務局長)

 

◇宮城プログラム              3月8日(月)19:00~21:00    無料
 <里山・森林の利活用の意義と利用法の実践>

講演 清和 研二さん(東北大学名誉教授)
話題提供 佐藤 光夫さん・円さん(すみやのくらし/宮城県七ヶ宿町)
伊藤 達生さん(伊藤建築/宮城県川崎町)
コーディネーター 朏 昌汰さん
(合同会社 百(MoMo)代表社員/川崎町地域おこし協力隊)

 

◇テーマ別セッション1     3月9日(火)20:00~21:30  有料/学生無料
 <役立つ!森林と人に関わるデータの面白さと利用のしかた>

話題提供 赤池 円さん(私の森.jp 編集長)
石川 初さん(慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科教授)
高山 範理さん
((国研)森林研究・整備機構 森林総合研究所 上席研究員)
コーディネーター 矢島 万理さん(公益社団法人国土緑化推進機構 政策企画部)

 

◇福島プログラム           3月10日(水)20:00~21:30    無料
 <復興に向けた10年間の取り組みと新たなチャレンジ>

話題提供 鵜沼 英政さん(NPO法人みんぷく 事務局長) 
下條 真輝さん(田人地区地域おこし協力隊)
鈴木 比良さん(福島県県北農林事務所 林業課長)
平子 作麿さん(ふくしまグリーンフォレスターの会 会長)
松崎 和敬さん(NPO法人いわきの森に親しむ会 副理事長)
コーディネーター 塚本 竜也さん(NPO法人トチギ環境未来基地 代表理事)

 

◇テーマ別セッション2      3月11日(木)20:00~21:30  有料/学生無料
 <世界の森とグリーンリカバリー>

話題提供 池田 憲昭さん(Arch joint vision社 代表/ドイツ在住)
倉阪 秀史さん(千葉大学大学院 社会科学研究院教授)
泊 みゆきさん
(NPO法人バイオマス産業社会ネットワーク(BIN)理事長)
コーディネーター 坂本 有希さん
(フェアウッド・パートナーズ/一般財団法人地球・人間環境フォーラム)

 

◇岩手プログラム           3月12日(金)20:00~21:30    無料
 <東日本大震災から10年 三陸岩手からの新たな挑戦>

話題提供 芳賀 正彦さん(NPO法人吉里吉里国 代表)
トークセッション 高橋 幸男さん(釜石地方森林組合参事)
三木 真冴さん
(一般社団法人東北・広域森林マネジメント機構)
松永 充信さん
(岩泉フォレストマーケティング)
コーディネーター 手塚 さや香さん(釜石リージョナルコーディネーター協議会)

 

◇テーマ別セッション3      3月13日(土)13:00~14:30  有料/学生無料
 <オンライン・リアル双方を活かした森との関わり方>

話題提供 上田 融さん(NPO法人いぶり自然学校 代表)
くまつ しんすけさん(くまつ環境教育事務所 代表)
遠藤 隼さん(サシバの里自然学校 校長)
コーディネーター 水谷 伸吉さん(一般社団法人more trees事務局長)

 

◇クロージングプログラム        3月14日(日)13:00~14:30    無料
 <「森林と市民を結ぶ」新たなカタチを求めて
  ~地域と森とのつながり方・関わり方を探る~>

パネラー 手塚 さや香さん
中安 祐太さん(合同会社 百(MoMo)/東北大学 学際科学フロンティア研究所助教)
松崎 和敬さん
矢島 万理さん
坂本 有希さん
星野 晃一郎さん
コーディネーター 鹿住 貴之さん
(認定NPO法人 JUON(樹恩) NETWORK 理事・事務局長)
コメンテーター 内山 節さん
(哲学者/NPO法人森づくりフォーラム代表理事)

 

■申し込み・問い合わせ
 NPO法人 森づくりフォーラム(実行委員会 事務局)
 事務局メール  tsudoi@moridukuri.jp
 参加申し込みはこちらから

■主 催 
「森林と市民を結ぶ全国の集い2021」実行委員会
 公益社団法人国土緑化推進機構
 実行委員長:内山 節(哲学者/NPO法人森づくりフォーラム代表理事)

■後 援
 美しい森林づくり全国推進会議/全国市長会/全国森林組合連合会/
 全国知事会/全国町村会/全国林木材組合連合会/日本林業協会/林野庁

最新ニュース