【寄付を活用した活動の進捗報告】
森づくりは人づくり!
豊かな森を育てながら、未来を担う人を育てる森づくり プロジェクト
森づくりフォーラムの設立20周年の節目に合わせて、
2020年1月に日本国内15 のNPO・非営利の森林保全団体と
協力して、寄付キャンペーンを行いました。
皆さまのご支援ご協力のおかげで、
合計96件、787,597円のご寄付をいただきました。
ご寄付をいただきました皆さま、
この度は本キャンペーンにご賛同の上、
ご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。
以下に、各団体の寄付を充てた活動の進捗状況をお知らせいたします。
各寄付先団体の活動進捗について
森づくり団体名(都道府県) | 寄付を充てるプロジェクト | プロジェクトの進捗 (2020年12月現在) |
間伐ボランティア札幌ウッディーズ(北海道) | 森の力を引き出す整備活動 (災害林の支援、住宅地の森の整備等を通じて市民参加者の保全技術を高める) |
【寄付金額】36,290円 【実施内容】 市町村の防風林の手入れ活動を行いました。枝払いや間伐、風倒木の処理によって、森に光と風が入い、元気になりました。また近隣の畑に光がさすようになり、畑の防風と日差しも確保できるようになりました。 【実施期間・回数】 2020年4月~11月に12回、164人参加 【寄付の用途】 チェーンソーや刈払い機使用のための保険費用(1回4,000円程度)に活用させていただきました。 |
NPO法人 いわて森林再生研究会 (岩手県) |
森のチェンソー講座 (チェーンソーの安全・正確な使い方、機材・補助具の使い方、森林の基礎知識などを学ぶ) |
【寄付金額】36,290円 【活動内容】 森の中でチェーンソーを安全に使用するための防具・補助具・機材の使用方法や、実際の伐倒演習やロープワーク、調査方法や安全対策を講座内で実施しました。 【実施期間・回数】 2020年4月~11月に15回、285人参加 【寄付の用途】 本講座の運営費と講師スタッフの謝金に活用させていただきました。 |
NPO法人 いわきの森に親しむ会 (福島県) |
廃園となった果樹園跡地の森の再生活動 | 【寄付金額】36,290円 【活動内容】 30数年前に廃園となった果樹園の跡地の森林再生整備を行いました。6年目となる2020年は(1)植樹木の保育作業(下刈り、剪定等)(2)植樹場所の地拵え作業と植樹(3)若者の森林整備体験を行いました。 【実施期間】 令和2年7月~12月に19回 【寄付の用途】 チェーンソー、刈払機、軽トラック等のガソリン代に活用させていただきました。 |
NPO法人 角間里山みらい (石川県) |
森づくりボランティア活動 (自然災害が起きた森林で階段・道づくり、危険木等を伐採し、環境教育や森林体験セミナーができる場所にする) |
【寄付金額】36,290円 【活動内容】 大人数でのイベントは実施できませんでしたが、少人数で、企業との森づくりや自然災害が起きた森林の整備を行いました。 【実施期間】 4月~12月に10回 【寄付の用途】 活動地の危険木の伐採作業経費に活用させていただきました。 |
NPO法人 トチギ環境未来基地 (栃木県) |
台風19号災害からの森の再生活動(那須烏山市、宇都宮市) | 【寄付金】36,290円 【活動内容】 令和元年台風19号災害により、那須烏山市において被災した地域の林地の復旧や、氾濫した那珂川の支流の森(茂木町)の整備を行いました。梅林を中心とした林地では、漂流物の片付けや、枝、幹にかかった藁、牧草の除去を行いました。支流の森では、倒木の片付けや基礎的な森の整備活動を行いました。 【実施期間・回数】 2020年2月~4月に8回 【寄付の用途】 現場移動のための乗用車のガソリン代、長柄のノコギリ(3本)、ボランティアコーディネータースタッフ人件費に活用させていただきました。 |
NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会 (東京都) |
里山林塾 (里山を復活させ維持していくために必要な基礎技術を習得できる、里山保全技術者養成講座) |
【寄付金額】 37,790円 【活動内容】 年間を通じて、里山・雑木林での保全技術を身に着ける講座・研修を実施しました。参加者は、季節ごとの管理や環境の違い、樹木の違いにおける整備技術・安全対策の習得することができました。 【実施期間・回数】 2020年5月~12月で13回 【寄付の用途】 講師の交通費、および参加者用の道具の購入費として活用させていただきました。 |
認定NPO法人JUON(樹恩)NETWORK (東京都) |
森林ボランティア青年リーダー養成講座 (18歳〜40歳を対象に東京、関西、四国で実施している人材育成講座) |
【寄付金額】 51,290円 【活動内容】 森林ボランティア活動に参加する若いリーダーを育てることを目的として実施しました。1999年から実施しています。今年度、累計の参加者が500名を超えました。 【実施期間・回数】 2020年9月~12月に10回、20名参加 【寄付の用途】 本プロジェクト運営費として活用させていただいています。 |
NPO法人 信州フォレストワーク(長野県) | 裏山(学校林)プロジェクト |
【寄付金額】 51,290円 【活動内容】 小学校の裏山にある学校林を、児童と一緒に手入れをしました。手入れ後の学校林で山遊びやクラフト体験なども実施しました。 【実施期間・回数】 2020年6月~11月に4回 【寄付の用途】 クラフト用機材の購入費に活用させていただきました。 |
NPO法人 時ノ寿の森クラブ (静岡県) |
地域の子供たちに向けた環境教育「森のようちえん」事業 | 【寄付金額】 36,290円 【活動内容】 森づくりの未来を担う子どもたちの人材育成事業。幼児を対象にした「森のようちえん」と小学1年生~4年生を対象にした「森のキッズ」を広く発信するための体験会を開催しました。 【実施期間・回数】 2020年6月に2回、計49名参加 【寄付の用途】 体験会の運営スタッフ人件費、 体験会での新型コロナウイルス対策用品の購入に活用させていただきました。 |
グリーンボランティア「森林づくり三重」 (三重県) |
「企業の森」の整備・管理を通じた地元住民の森づくり人材の育成 | 【寄付金額】46,290円 【活動内容】 三重県菰野町(こものちょう)にある企業の森で、地元の「緑の少年団」と一緒に地域住民が憩えるベンチづくりを行いました。 【実施期間・回数】 2020年10月に2回 【寄付の用途】 ベンチ製作の材料費と講師インストラクターの交通費に活用させていただきました。 |
NPO法人 里山倶楽部 (大阪府) |
里山ボランティアの日 (森林や里山フィールドの保全活動を通じ、里山暮らしの実践へ向けたステップアップを図る) |
【寄付金額】36,290円 【活動内容】 4月から5月上旬までは中止としていた「里山ボランティアの日」ですが、5月下旬から実施しました。雑木林の草刈り、道普請、土砂崩れ地の斜面修復作業を通して、里山暮らしの実践・経験を積む機会をつくりました。 【実施期間・回数】 2020年5月~11月に7回 【寄付の用途】 斜面修復用の資材(杭、丸太、土のう袋など)購入に活用させていただきました。 |
NPO法人 日本森林ボランティア協会 (大阪府) |
森林ボランティア養成講座 「森林大学」 (20年以上継続して実施している森づくり人材養成プログラム) |
【寄付金額】36,290円 【活動内容】 当初予定していた「森林大学」はコロナウイルス感染拡大に伴い中止しました。すでに10名を超える申し込みがあったのに大変残念でした。その代わりに企業社員が参加した森林ボランティア体験活動を実施し、その活動に寄付を活用しました。 【実施期間】 2020年10月に1回、16名参加 【寄付の用途】 指導者スタッフ交通費と人件費に一部活用させていただきました。 |
NPO法人 ひろしま人と樹の会 (広島県) |
「森林の育成」事業 (森林整備を通じた森林ボランティアの育成、森林作業の安全講習等の実施) |
【寄付金】36,290円 【活動内容】 森林ボランティア人材育成を図るための森林整備や安全講習活動を行っています。 【実施期間】 4月~12月に5回 【寄付の用途】 上記活動に活用させていただいています。 |
一般社団法人 かみかつ里山倶楽部 (徳島県) |
高丸山千年の森の森づくり (自然林再生のための人材育成を兼ねた整備活動) |
【寄付金額】36,290円 【活動内容】 保護区のブナ林をモデルにした広葉樹林で、除伐と間伐、枝切りなどの作業を行いました。ボランティアに安全な除伐・間伐の方法を指導しながら作業を進め、森林づくりの人材育成に取り組みました。また参加者は、町内の林業研究会グループメンバーから、作業や育林の基本技術、樹木の選定なども学びました。 【実施期間・回数】 2020年10月~2020年12月で3回 【寄付の用途】 活動指導者の謝金と交通費に活用させていただきました。 |
NPO法人 山村塾(福岡県) | 障がいをもった人にもできる森づくり (月2回、障がい者福祉施設と連携して、森林整備と薪づくりを実施) |
【寄付金額】 36,290円 【活動内容】 4~5月は休止し、6月以降は運営体制を検討しながら月1回程度活動 しました。1回の活動に対し、障がいをもつ人5-6名、施設職員2名、 山村塾スタッフ1名、山村塾ボランティア1-2名名の計10名弱が集まり、活動を行いました。 【実施期間・回数】 2020年6月~12月に6回、58名が参加 【寄付の用途】 軍手やノコギリ等の資材購入費とスタッフ人件費の一部に活用させていただいています。 |
NPO法人 森づくりフォーラム | フォレスト21さがみの森での台風被害復興活動 | 【寄付金額】217,747円 【活動内容】 フォレスト21さがみの森(神奈川県相模原市)で月2回の森林整備作業と台風被害による復旧作業を行いました。普及作業は、崩れてしまった作業道の補修を中心に行いました。 【実施期間】 2020年6月~12月に10回 【寄付の用途】 台風被害復旧と森林整備活動のコーディネーター経費に150,000円と、本寄付キャンペーン実施に係る事務的経費に100,000円(内、支払い・決済手数料44,925円)の計250,000円に活用させていただきました。 |
以下に森づくり団体の皆さまの活動中の様子を、写真でご紹介いたします。
最新ニュース
2023年6月20日
『森づくりをはじめよう!~森づくり初心者向けまとめ~』
2024年4月1日
2024年度グリーンボランティア保険のご案内
2024年6月11日
【再公募】R6年度 林野庁補助事業「国民参加による植樹等の推進対策」の公募について