まもなく夏休みです。森や川、海にいく機会が多くなります。野外は、安全に留意すれば楽しく学び遊べるところです。
夏の野外活動を思い切って楽しんでもらうための「安全」について自然活動の専門家たちが取り組む方法や考え方を学ぶシンポジウムです。
学校の先生方や、地域で子どもに関わっている活動している皆さん、保護者の皆さんに「自然の中の安全活動」を知ってもらい、多くの子ども達に自然の魅力を感じてもらいます。
このシンポジウムが、野外活動に携わる方全員に、野外の安全性を留意してもらえるキッカケづくりとなればと思います。
下のマークをクリックしてください。
最新ニュース
2023年11月8日
【参加費無料】2023年12月21日(木)森づくりからまちづくりまで一気通貫! 古川ちいきの総合研究所が実践する 「トータル林業」とは?
2023. 11. 1(水)19:30~21:00
2023年10月17日
団体会員紹介(NPO法人道志水源林ボランティアの会)
2023年7月22日
団体会員紹介(認定NPO法人宍塚の自然と歴史の会)
2023年6月14日
R5年度 林野庁補助事業「国民参加による植樹等の推進対策」の公募について