多摩木材センター見学会
~木の価格の決まる瞬間のセリを見てみよう!~
森や木のことに興味がある皆さんは、木の価格にも興味がありませんか?
木材の価格の低迷が言われて久しいですが、木材の流通の現状は、
ホントはどうなっているのでしょうか。
また、木材の価格はどのように決まるのでしょうか。
専門家のお話を聞き、木材市場のセリの現場を見学して理解を深めてみませんか?
●概 要
日 時 | 2017年12月25日(月) 13時30分~16時30分 |
場 所 | 多摩木材センター <東京都西多摩郡日の出町大字大久野> |
集 合 | 河辺駅南口 13時30分 |
主 催 | 特定非営利活動法人 森づくりフォーラム |
募集人数 | 20名(先着順、定員になり次第締め切り) |
参加費 | 森づくりフォーラム会員・学生:500円 、一般:1,000円 ※団体会員の方も会員価格でのご参加が可能です |
スケ ジュール |
13:30 集合 河辺駅 14:00 開会 お話 多摩木材センター専務理事 三谷 清 氏、 15:00 セリの見学 16:30 終了 貸切バスで河辺駅へ 解散 17:00 懇親会 |
★お申し込みは↓
最新ニュース
2023年11月8日
【参加費無料】2023年12月21日(木)森づくりからまちづくりまで一気通貫! 古川ちいきの総合研究所が実践する 「トータル林業」とは?
2023. 11. 1(水)19:30~21:00
2023年10月17日
団体会員紹介(NPO法人道志水源林ボランティアの会)
2023年7月22日
団体会員紹介(認定NPO法人宍塚の自然と歴史の会)
2023年6月14日
R5年度 林野庁補助事業「国民参加による植樹等の推進対策」の公募について