『森づくりフォーラム通信』No.326 2024年6月28日号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     『森づくりフォーラム通信』No.326 2024年6月28日号
             NPO法人森づくりフォーラム
        会員になりませんか。https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1 森づくりフォーラムからのおしらせ 
    2 活動ほか おしらせ
    3 気になる森と緑と木と 関連情報 
    4 ■森の本・本の森 
  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 森づくりフォーラムからのおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■フィールドスタッフ募集のお知らせ
  この度、森づくりフォーラムが取り組む森林フィールドでの
  体験プログラムのフィールドスタッフを募集いたします!
  応募要項などの詳細・エントリーはこちら
  https://moridukuri.jp/forumnews/filedstaff

  勤務日数:年数回程度
  勤務地 :東京都・神奈川県
  勤務時間:土日・祝日8:30~16:30(イベント実施場所により変更あり)
  日  給:1万5000円(交通費込み・税込み) 
  応募締切:2024年7月31日
       ※採用者が決定次第、応募を締め切ります。

  その他の詳細は上記URLよりご確認ください。
  森林保全に関する興味がある方・森づくり活動の経験が
  ある方等、ご応募をお待ちしております。
 
 ■販売スタート!<森づくりフォーラム特集号 第5弾>
  『今どうなっている?森林環境税』
  https://moridukuri.stores.jp/items/6679304deb496f0694220574
  本体価格:660円(消費税込み・送料別)
 
  本誌は、森づくりフォーラムが実施している森林社会学研究会
  連続講座「森から人へ 人から森へ」の第28回2023年5月28日
  オンライン配信で実施した回の記録冊子です。
 
  森林環境税の制度概要、税金の使途・活用状況・課題のほか
  森づくりに関わる市民・市民団体の取組事例を交えた
  ディスカッションを掲載しております。
  
  会員になると、本冊子のほか過去発行の特集号(残部に余裕のあるもののみ)
  もお配りしております。この機会にぜひご入会もご検討ください!
  https://moridukuri.jp/member/kaiin.html

 ■実施レポートを公開しました! 2024年5月26日オンライン配信講座
  『「森林環境税」は森と人とをつなぐことができるのか」』      
  https://moridukuri.jp/forumnews/240526report

 ■株式会社ファンケル様より2023年度の従業員寄付活動
  「もっと何かできるはず基金」のご寄付をいただきました。
  https://www.fancl.jp/sustainable/society/donation/index.html

 ■内山節ライブラリーにエッセイ『現代の地域』を追加しました!
  "移住者を内包しながら定住者の社会がつくられていく。
  それが日本の歴史なのである。"
  https://moridukuri.jp/library/morinobassai

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2 活動ほか おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ■能登半島地震 支援金・義援金・ボランティア情報
    東京ボランティア・市民活動センター
    https://www.tvac.or.jp/news/50903

 ■「ディスカバー農山漁村(むら)の宝アワード」(第11回選定)募集中
  https://www.discovermuranotakara.com/sentei/

 ■京都 4泊5日 林業の魅力丸ごと体験会 締切7月2日
  https://www.pref.kyoto.jp/rinmu/ringyomiryokutaiken.html

 ■福岡 6月30日・7月21日『森を育てるワークショップ』
  https://www.city.fukuoka.lg.jp/nosui/shinrin-rinsei/opinion/moriwosodateru_workshop_2.html

 ■高知 7月6日 こうちフォレストスクール2024 東京会場 第1回
  https://www.kochi-forest.com/tokyo/index.html

 ■高知 7月20日 こうちフォレストスクール2024 大阪会場 第1回
  https://www.kochi-forest.com/osaka/index.html
 
 ■東京 7月13日 6歳になったら机を作ろう!in 檜原村
  参加費 9万9000円/台 東京チェンソーズ
  https://www.chainsaws-store.jp/items/33813187

 ■『森林・林業白書』2023年度 
  https://www.rinya.maff.go.jp/j/kikaku/hakusyo/r5hakusyo/index.html

 ■『環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書』2023年度
  https://www.env.go.jp/policy/hakusyo/

 ■日本固有のタンポポ全国調査プログラム
  https://www.earthwatch.jp/?product=tanpopo

─────────────────────────────────
   ★投票に行こう。 7月7日(日) 東京都知事選挙 
    https://r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp/

   ★東京都知事選挙 政見放送・経歴放送
    https://r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp/governor/voice.html
─────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3 気になる森と緑と木  関連情報 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ■【霞む最終処分】高レベル放射性廃棄物 
    結論なく過ぎた半世紀 国の覚悟いまだ見えず
    https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240613117149

   ■新潟 [誰のための原発か]検証 テロ対策編
    https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/416639
    https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/416665

   ■福島【震災・原発事故13年】被災地の大径材流通拡大 
    福島県内の林業再生加速
    https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240617117231

   ■福島 原発事故後の森林生態系で
    放射性セシウムの自浄作用効果を解明
    https://www.tsukuba.ac.jp/journal/biology-environment/20240621141500.html

   ■福島 【戻せ 恵みの森に─原発事故の断面─】
    https://www.minpo.jp/feature/forestofBlessings

 ■増税したら意地でもやめない?
  終わるはずだった「復興特別税」の一部が「森林環境税」に
  https://www.tokyo-np.co.jp/article/335709

 ■人も生き物も喜ぶ森づくり、どうする? 
  市民団体が取り組む針葉樹と広葉樹の混交林の実践 
  「森林と市民を結ぶ全国の集い2024」
  https://news.yahoo.co.jp/articles/ae4d63c21c90d7539f8bb418825feb145117ed87

 ■北海道 50代男性がダニ媒介脳炎 山林でかまれ発症
  https://www.47news.jp/11113758.html

 ■東京 神宮外苑再開発とは?
  https://www.tokyo-np.co.jp/tags_topic/jingu_gaien

 ■和歌山 「木を伐らない林業」を実践する中川の挑戦
  https://www.kokuyo-furniture.co.jp/solution/mana-biz/2024/06/post-726.php

 ■福岡 人も生き物も喜ぶ森づくり
  「森林と市民を結ぶ全国の集い2024」
  https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1224707/

 ■宮崎 再造林条例成立 県民の意識醸成後押し
  https://news.yahoo.co.jp/articles/0875b1634589cb42b64ea2294fcb6e82d1f398fb

 ■沖縄 米兵少女暴行事件 人権軽視、主権が問われる
  https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-3237715.html

 ■ベトナム戦争で枯れ葉剤被害、ドクちゃんの今の幸せと現実
  https://www.tokyo-np.co.jp/article/335835

 ■世界で拡大 森林火災 日本で死者2万人増の予測も
  https://mainichi.jp/articles/20240621/k00/00m/040/184000c

 ■「ジャンボタニシ」大量発生、稲の食害が3倍超に 暖冬の影響か
  https://mainichi.jp/articles/20240621/k00/00m/040/376000c
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4 ■森の本・本の森 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■『ツキノワグマの掌を食べたい!』
  猟師飯から本格フレンチまでジビエ探食記
  北尾トロ 著 山と渓谷社 定価1815円
 ・狩猟で得た30種(鳥類17種・獣類13種)のジビエを食べる。
  https://www.yamakei.co.jp/products/2823810240.html

 ■『広葉樹の国フランス』「適地適木」から自然林業へ
  門脇仁 著 築地書館 2400円+税 
  https://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1665-5.html
 ・大開墾や戦火によって荒廃した森林率を取戻し、いかに
  植生の多様性を大切にした森づくりを成し遂げたのか。

 ■『入会林野と所有者不明土地問題』 岩波書店 
  高村学人編 古積健三郎編  山下詠子編 定価4840円
 ・所有者不明土地面積の三分の一を占める入会林野
  相続登記義務化や民法改正が入会林野に及ぼす影響を考察。
  https://www.iwanami.co.jp/book/b633354.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
   
    ☆★7月7日(日) 東京都知事選挙 
    https://r6tochijisen.metro.tokyo.lg.jp/

──────────────────────────────────
   ■メルマガ・バックナンバー
    https://www.moridukuri.jp/information/backnumber.html
 
   ■メルマガ配信申し込み
    https://www.moridukuri.jp/information/mailmagazine.html
──────────────────────────────────

  ■オンラインライブ配信したシンポジウム・講座を視聴できます。 
   ◎「新型コロナウイルス以降の森づくりを考える」
   https://www.youtube.com/channel/UCXjIE41tT6PflFNIHa936HQ
 
   ◎森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれあい方
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/595119237788294

   ◎心を整える森の役割を考える
   ~森で森林浴をはじめる前に知っておきたいこと~
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/619520008922288/

──────────────────────────────────
  森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
  「森とともに暮らす社会」をいっしょにつくりましょう。
   ★☆入会・寄付は  http://www.moridukuri.jp/join.htm

   ☆Facebook  有朋自遠方来 不亦楽乎
    https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
   ☆Instagram 
    https://www.instagram.com/moriforum
   
─────────────────────────────────
       ■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
           http://www.moridukuri.jp/
─────────────────────────────────

 【メールマガジン配信停止に関して】
 本メールマガジンは、配信申し込みの皆様、当法人の活動関係者、
 当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた方々にお送りしています。
 今後こういった案内が不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
 office@moridukuri.jp にご返信ください。

 【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
 メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
 しています。「まぐまぐ」で登録しますと「まぐまぐ」発行のメールマガジン
 が配信されます。希望しない場合は解除してください。