『森づくりフォーラム通信』No.317 2024年2月15日号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     『森づくりフォーラム通信』No.317 2024年2月15日号
           NPO法人森づくりフォーラム
      会員になりませんか。https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1 森づくりフォーラムからのおしらせ 
    2 活動ほか おしらせ
    3 気になる森と緑と木と 関連情報 
    4 森の本・本の森 
     
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 森づくりフォーラムからのおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■参加者募集スタート!3月13日(水)19:00~オンライン配信
  『事故事例から考える!森づくり活動の安全対策2024』

  【詳細・お申込み】https://mori-anzen-taisaku.peatix.com/view
  【参加費】森づくりフォーラム会員:無料、一般:500円
 
  近年は、様々な形で野外活動が活発に行われるようになってきました。
  一方、野外活動中は環境的・人為的な様々な要因により、
  ケガや事故が起こってしまうリスクが存在します。

  森づくりフォーラムでは野外でボランティア活動を行う
  団体向けに「グリーンボランティア保険」を運用しています。
  今回はグリーンボランティア保険に適用された事故に、
  どのような作業中でどんな傾向があるのかをご紹介しながら、
  森づくり活動中の安全対策・安全管理について考えたいと思います。

  【登壇者】
  久保田 繁男さん(西多摩自然フォーラム代表/森づくりフォーラム理事)
  森中 大晴さん(森の安全を考える会代表代行)

 ■明日開催!2月16日(金)19:00~オンライン 参加費無料
  『"薪ボイラー"ってどんなもの? その技術と社会的意義に迫る』

  お申込み・詳細:https://moridukuri.jp/forumnews/240216
  登壇ゲスト:森 大顕さん((株)森の仲間たち 代表取締役、岐阜県大垣市)

  今回は業務用・家庭用の薪ボイラーの設計・導入・販売を行う
  株式会社 森の仲間たち(岐阜県大垣市)の代表取締役 森 大顕さんに、
  薪ボイラーを設置している同社オフィスにてお話を伺います。

 ■森づくりに関わる助成金・交付金情報
  https://moridukuri.jp/moridukuri/mori_jyosei_info.html

 ■春の森づくり活動に向けて、グリーンボランティア保険ぜひご活用ください!
  グリーンボランティア保険のご案内
  https://moridukuri.jp/insurance/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2 活動ほか おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■能登半島地震 災害義援金 日本赤十字社
     https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/

 ■森林と生活に関する世論調査(2023年10月調査)内閣府
  https://survey.gov-online.go.jp/r05/r05-sinrin/

 ■2月27日『農林業のJ-クレジット制度』オンライン配信
  ~地域の脱炭素化を進めるために制度の基本と事例を学び、課題について考える~
  http://blog.canpan.info/bioenergy/archive/420

 ■東京 2月28日 森林GISフォーラム東京シンポジウム
  https://fgis.jp/archives/1993

 ■3月10日・17日 森林医学セミナー「森林空間活用によるメンタルヘルス対策と健康づくり」
  https://watashinomori.jp/news/2024/20240202_01.html

 ■東京 3月23日 国際森林デー2024中央行事
  https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2024/02/09/04.html

 ■【東京の木 多摩産材】東京生まれの木材がスゴい
  身近な店や駅にも使われ、住宅に使うとお得なポイントも
  https://rurubu.jp/andmore/article/20935

 ■「木のある暮らし」ーLife with Woodー
  マガジンハウス・コロカル
  https://colocal.jp/category/topics/think-japan/lifewithwood

 ■「環境保全活動、環境保全の意欲の増進及び環境教育並びに協働取組の
  推進に関する基本的な方針の改定案」に対する意見募集について
  https://www.env.go.jp/press/press_02676.html

 ■令和6年度生物多様性保全推進交付金(生物多様性保全推進支援事業)の公募について
  https://www.env.go.jp/press/press_02685.html  

 ■令和6年度「緑と水の森林ファンド」公募事業の募集について(~3/15)
  https://www.green.or.jp/news/fund2024-recruitment/

──────────────────────────────────
   ■3.11甲状腺がん子ども基金  http://www.311kikin.org/

   ■緑の募金  https://www.green.or.jp/bokin/

   ■気温上昇を止める「個人でできる10の行動」
    https://www.unic.or.jp/files/actnow.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3 気になる森と緑と木と  関連情報 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ■石川 断層上にある志賀原発は「次の地震」に耐えられるか
    能登半島地震で高まった巨大地震発生リスク
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/307026

   ■志賀原発 相次ぐトラブル 地震で何が起きていたのか?
    https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240122/k10014329711000.html

   ■福島 手順書守らず作業 福島第1原発汚染水漏れ 
    https://www.minpo.jp/news/moredetail/20240209114454

   ■福島 耳かき1杯も困難?「燃料デブリ」取り出しの現実
    https://mainichi.jp/premier/business/articles/20240129/biz/00m/020/009000c

   ■福島 小児甲状腺がん悪性370人〜福島県民調査
    https://www.ourplanet-tv.org/48188/

   ■東電も再エネ発電制限、停電回避へ 全国で常態化
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC242CD0U3A021C2000000/

   ■再エネがもったいない!太陽光発電の停止・出力制御
    https://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/467520.html

   ■福島 【戻せ 恵みの森に ─原発事故の断面─】
    https://www.minpo.jp/feature/forestofBlessings

 ■相次ぐバイオマス発電所の火災、木質燃料に潜むリスク
  https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00011/00240/

 ■宮城 名取市海岸防災林で間伐が進んでいます オイスカ
  https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000005065.html

 ■福島 「二重」の森林環境税 県、内容の違い説明
  https://www.minyu-net.com/news/news/FM20240201-835533.php

 ■新潟 雪を利用 人力で大木を山から切り出す「大持引」
  https://www.joetsu.ne.jp/240879

 ■群馬 「忘れない」「先例にしない」
  群馬県が県立公園(群馬の森)から朝鮮人追悼碑を撤去
  https://note.com/commons2023/n/n227ff04988b9

 ■東京 神宮外苑再開発とは?
  https://www.tokyo-np.co.jp/tags_topic/jingu_gaien

 ■長野 ドラム缶活用、捨てていた枝葉から精油 
  https://www.asahi.com/articles/ASS1V3395S1HUOOB006.html

 ■石川 製材所は倒壊、山にもダメージ 漆器文化支える林業に危機
  https://www.tokyo-np.co.jp/article/307718

 ■アフリカ 木を植える遊牧民「緑の長城」実現するか
  https://www.asahi.com/articles/ASS1S0QFGS13UHBI01G.html?iref=com_rnavi_rensai_2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4 ■森の本・本の森
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■『地衣類、ミニマルな抵抗』ヴァンサン・ゾンカ著
  定価4950円 みすず書房
  https://www.msz.co.jp/book/detail/09651/
 ・本書は、地衣類を通じて、時や空間を超えて異なる世界あるいは
  文化を繋げようとしている。扉の先には、地衣類が紡ぎ出す様々
  な世界が広がっている。(大村嘉人)
 ・書評/https://book.asahi.com/article/15084919

 ■『山火事と地球の進化』 アンドルー・C・スコット著
  定価3190円 河出書房新社
  https://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309254548/

 ■『図解知識ゼロからの林業入門』
  関岡東生 監修 定価1870円 家の光協会
  https://www.ienohikari.net/book/9784259518752

 ■京都・北山杉 PR BOOK 無料/京都市
  https://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000106000.html

 ■『脳・身体と森との関りから考えるウェルビーイング』
  稲本正 落合俊也  660円 B5判 森づくりフォーラム
  https://moridukuri.stores.jp/items/62553bae2023974401cfcede

──────────────────────────────────
   ■メルマガ・バックナンバー
    https://www.moridukuri.jp/information/backnumber.html
 
   ■メルマガ配信申し込み
    https://www.moridukuri.jp/information/mailmagazine.html
──────────────────────────────────

   ■オンラインライブ配信したシンポジウム・講座を視聴できます。 
   ◎「新型コロナウイルス以降の森づくりを考える」
   https://www.youtube.com/channel/UCXjIE41tT6PflFNIHa936HQ
 
   ◎森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれあい方
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/595119237788294

   ◎心を整える森の役割を考える
   ~森で森林浴をはじめる前に知っておきたいこと~
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/619520008922288/

──────────────────────────────────
  森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
  「森とともに暮らす社会」をいっしょにつくりましょう。
   ★☆入会・寄付は  http://www.moridukuri.jp/join.htm

   ☆Facebook  有朋自遠方来 不亦楽乎
    https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
   ☆Instagram 
    https://www.instagram.com/moriforum

─────────────────────────────────
       ■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
           http://www.moridukuri.jp/
─────────────────────────────────

 【メールマガジン配信停止に関して】
 本メールマガジンは、配信申し込みの皆様、当法人の活動関係者、
 当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた方々にお送りしています。
 今後こういった案内が不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
 office@moridukuri.jp にご返信ください。

 【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
 メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
 しています。「まぐまぐ」で登録しますと「まぐまぐ」発行のメールマガジンが
 配信されます。希望しない場合は解除してください。