『森づくりフォーラム通信』No.262 2021年10月15日号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      『森づくりフォーラム通信』No.262 2021年10月15日号
           NPO法人 森づくりフォーラム
     会員になりませんか。https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   1 森づくりフォーラムからの おしらせ  
   2 活動など おしらせ
   3 気になる 森と緑と木と桜と 関連情報 
   4 森の本・本の森 +森の映像
     枝葉末節

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 森づくりフォーラムからの おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■参加者募集中!オンライン配信 参加費無料
  『森と街はもっと関われる!
  北海道・木こり発プロジェクト「森と街のがっこう」とは?』
  詳細・申し込み:https://morimachi.peatix.com/view

  2020年「WOOD CHANGE AWARD」でGOLD賞を受賞した
  森×街の協働プロジェクト「森と街のがっこう」に迫ります。

  中心メンバーの陣内 雄さん(木こり/セルフビルド建築家/音楽)をはじめ、
  書籍『森で働く27人の27の仕事』でも活動が取り上げられた
  フリーの木こりであり薪販売を手がける足立成亮さん(outwoods)、
  森側と街側が交流する場づくりをめざす書店「Seesaw books」の
  神輝哉さん等が登壇する予定です。
  是非ご参加ください!

 ■防災×森づくり!―自然共生社会に向けて 市民が実践できる知恵・技を学ぶー
  【フィールド編】
  10月24日(日)定員に達しました・11月28日(日)残席わずか・12月11日(土)
  講師指導:大地の再生 関東甲信越
  申し込み・詳細:https://moridukuri.jp/forumnews/211024
  ※フィールド編は、コロナ感染拡大状況によって一般公募の中止、
  プログラム自体の中止・延期の可能性がございます。予めご了承ください。

 ■「人工林の多様性を高める森づくり事例ガイド」より
  インタビュー記事の一部を公開しました。
  『針広混交林とはどんな森林か』インタビュー
  横井 秀一さん(造林技術研究所代表/森林文化アカデミー特任教授)
  https://moridukuri.jp/forumnews/tayouseiguide211006

 ■2021年森林づくり活動についての実態調査へのご協力のお願
  https://moridukuri.jp/forumnews/2021research
  森林づくり活動団体を対象としたアンケートです。所要時間は約15分です。
  今後の国民参加の森づくり活動推進に向けて参考といたしますので
  ぜひご協力をお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2 活動ほか おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けたNPO法人向けの
  「運営」に関する支援情報 /東京ボランティア・市民活動センター
  https://www.tvac.or.jp/news/50468

 ■林業塾2021「地域森林経営の将来像を共に描く」参加申し込み受付中
  http://www.re-forest.com/project/ringyojyuku2021.html

 ■『ウッドデザイン賞2021』受賞作品が決定 https://www.wooddesign.jp/

 ■令和3年度「ふれあいの森林づくり」入賞者が決定
  https://www.green.or.jp/cms/wp-content/uploads/R3-hureainomoridukuri.pdf

 ■シンポジウム「愛媛大学による森林・林業人材の育成と展望」
  10月16日(土)14:00〜17:00 オンライン開催 参加無料
  http://morinokuni.agr.ehime-u.ac.jp/news1/symposium/

 ■宮城 10月23日(土)~11月7日(日) 『里海里山ウィークス2021』南三陸
  http://umisatoyama.net/

 ■東京 11月6日 都民を対象とした環境学習講座 オンライン開催
  【第2回】「里山資本主義 幸せの経済と私達の未来」
  https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/09/28/11.html

 ■11月7日 オンラインシンポジウム
  「多様な森林利用への放射能汚染の影響と地域社会」
  林業経済学会主催、環境社会学会・福島林業研究会共催
  http://www.jfes.org/kenkyukai/cooperative_symposium_2021/2021_cooperative_symposium.html

 ■埼玉 本多静六賞 候補者募集
  https://www.pref.saitama.lg.jp/a0905/honndaseirokusyoubosyu.html

 ■10月29日 樹木根系と防災に関するオンライン研究会
  https://www.ffpri.affrc.go.jp/event/2021/20211029webinar/index.html

 ──────────────────────────────────
  ■「目指せ!投票率75%」 https://www.mezase75.jp/

  ■3.11甲状腺がん子ども基金   http://www.311kikin.org/

  ■緑の募金 https://www.green.or.jp/bokin/first/bokinsuru
   森林ボランティア団体やNPO、事業体等による国内外の
   さまざまな森づくり・人づくり活動へと活かされます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3 気になる 森と緑と木と桜と 関連情報 ニュースから 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■【原発問題】ニュース https://www.47news.jp/national/genpatsu

    ■原発避難者訴訟 積み重なる「国の責任」
     https://www.tokyo-np.co.jp/article/134144?rct=editorial

 ■福島 11月7日ふくしま植樹祭 参加者募集 浪江町の海岸防災林
  https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021100490926

 ■長野県信濃町 JR東日本、森林ワーケーション体験ツアー販売開始、
  https://www.travelvoice.jp/workation/20211007-3817/

 ■東京 【桜を見る会】 https://www.tokyo-np.co.jp/tags/sakura/

 ■神奈川県 ツキノワグマの出没注意喚起について
  https://www.pref.kanagawa.jp/docs/t4i/cnt/f3813/index.html

 ■和歌山「植林を通して災害から命を守りたい」被災した女性の新たな取組み
  https://news.yahoo.co.jp/articles/fd29d4b46ee8bef64eaf2f68726b227ec04f3f6e

 ■広島 森林ボランティアの男性 作業中の事故で死亡
  https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20211012/4000014662.html

 ■徳島 広がる木育空間 徳島木のおもちゃ美術館 24日オープン
  https://www.asahi.com/articles/ASPB574WGPB4PTLC02V.html

 ■高知 仁淀川でアユ釣りざんまい 移住夫婦の「圧倒的に幸せ」な暮らし
  https://mainichi.jp/articles/20210930/k00/00m/040/116000c

 ■宮崎 五ケ瀬町ゼロカーボンシティ取組宣言 森林資源を生かした施策検討
  https://www.nishinippon.co.jp/item/n/811240/

 ■東京五輪、「第三者がきちんと検証を」山口香さん
  https://www.jiji.com/jc/v4?id=tokyo2020kyamaguchi0001

 ■マダニ媒介の感染症、全国で拡大中 人の社会にこぼれ出る病原体
  https://globe.asahi.com/article/14451744

 ■アメリカ加州 巨木ジャイアントセコイア、森林火災で30本近く喪失 
  https://www.cnn.co.jp/fringe/35177442.html

 ■森の下草で土砂流出97%減 琵環研センター
  https://www.asahi.com/articles/ASPB77JW8PB4PTJB003.html

 ■その靴、掃除しました?高山域への外来植物の持ち込みの抑止は
  訪問者の無知識・無関心ではなく無行動が障壁に
  https://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2021/20210907/index.html

 ■連続して生じる異常気象は樹木の衰退を加速させる
  https://www.ffpri.affrc.go.jp/press/2021/20210928/index.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4 森の本・本の森 +□森の映像
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■『森の日本史』黒瀧秀久  岩波ジュニア新書 990円
  https://www.iwanami.co.jp/book/b591617.html

 ■『Savoir&Faire 木』 エルメス財団編 
  講談社選書メチエ 2750円 https://news.kodansha.co.jp/8959

 ■『フォト・レポート 里山危機』東北からの報告 永幡嘉之
  岩波ブックレット 979円
  https://www.iwanami.co.jp/book/b587784.html

 ■福島の森は生きている──『森林の放射線生態学』著者インタビュー
  https://synodos.jp/fukushima-report/27458/

 ■内山節と語る『未来社会のデザイン』全3巻 内山節 農文協 
  『民主主義を問いなおす』 1320円
  『資本主義を乗りこえる』  1210円
  『新しい共同体の思想とは』 1320円
  http://shop.ruralnet.or.jp/search/?sid=304097&ctid=01&b_no=01_54020175&detail

 ■冊子『森をめぐる経済のこれから』  森づくりフォーラム
    内山節 赤堀楠雄   660円 B5判 52p 1色
    https://moridukuri.stores.jp/items/5bf4d62368702420e100012e

 ■冊子『森と獣と人』 森づくりフォーラム
    田口洋美 石崎英治 660円 B5判 52p 1色
    https://moridukuri.stores.jp/items/5dbbcd4c745e6c5b84814b48

 ■冊子『森をめぐる活用のこれから』  森づくりフォーラム
    谷茂則 小森胤樹   660円 B5判 52p 1色
    https://moridukuri.stores.jp/items/5cb3ee834da8526cc0297d32

 ■冊子 昔の山仕事 聞き書『山の親父のひとりごと3群馬編』1000円
    https://moridukuri.stores.jp/items/5d085ad7698fa5073823366c

 □ドキュメンタリー映画『吉野林業』 10月17日 オンライン
  Screening of Yoshino Ringyo: The Lumberjacks of Japan
  https://yoshinoringyofilm.peatix.com/

 □気候変動が貧困を拡大、経済や子供たちにも大きな影響「木は命そのもの」
  https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67151

 □映画『足跡はかき消して』 https://www.sonypictures.jp/he/2531099

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

   枝葉末節

 ▲幸運な種の一粒が長い時間をかけて大木へと育っていきます。
 過去を幹の内に閉じ込めながら木は成長します。

 「木の門」、イタリアの彫刻家の作品です。
 直径105cm・高さ316cmのヒマラヤスギの中央部分がくりぬかれ、そのなかに枝
 を伸ばす細い木が見えています。

 彫刻家ジュゼッペ・ペノーネは、太い角材や大木の丸太から年輪を削り(慎重に剥
 ぎ取っていき)、過去の姿をあらわにします。いまは節として残っている過去を枝
 として空中に出し、若い幹をよみがえらせます。

  「木は、その構造のなかに、自らの形を化石のように保存しています」
 (『Savoir&Faire木』(エルメス財団編) ペノーネへのインタビュー)

 年輪盤を見ると、自分のこれまでについて思うことがあります。
 「自分が生まれたころ10代20代のころ」と、思い出を指でなぞり数えます。

 けれど、ふと思います。
 年輪を見て思い出す過去は、いわば自分自身で振り返った主観的でセンチメンタ
 ル過去かもしれない、と。どこか美化していたり、忘れていたり、勘違いしてい
 たり。輪切の断面からでは見えないさまざまがあります。

 ジュゼッペ・ペノーネが引っ張り出す過去は、いわば、客観的な第三者から見た
 「私の過去」のようなものかもしれません。隠れていた隠していた思いや痛みや
 喜びなどの過去の姿をあらわにしているかのようです。
 (ワタシが同窓会を好まないのは、そんなところにあるのかも…)

 仏師のこんな言葉を知っています。

  「木で彫刻するのではない。木のなかに埋まっているものを掘り出すまでだ」

 イタリアの彫刻家は、文字どおり「埋まっている」過去を掘り出して見せてくれ
 ます。

 ▲映画『足跡はかき消して』(2018)は、従軍経験が原因でPTSDに苦しむ父親と
 13歳の娘の物語です。アメリカ・オレゴン州の森林公園で、二人は人を避け父親
 は過去から逃れて過ごしています。

 こうした暮らしは長く続かず、「保護」され、社会復帰のため家と仕事(クリスマ
 スツリー育成)を手伝います。娘は学校に通います。けれど、「人目につかないの
 は家のなかだけ」という生活に馴染めず、再び森へ向かいます。その森で、新た
 な出会いと別れが訪れます。

 温帯湿潤林、幹や枝に付着して垂れ下がる糸状の地衣類(サルオガセでしょうか)
 とシダが印象的です。

 こんなシーンがありました。
 クリスマスツリーの育成はいかに美しい三角樹形をつくるかです。伐採されヘリ
 コプターで集材(木)されたツリーは、トンネル状になった機械を通過すると縄で
 ぐるぐる巻きになって出てきます。

 30年ほど前に訪ねたオレゴン州の林業地を思い出しました。高圧電線の下、ずっと
 向こうまでクリスマスツリー林(畑)でした。土地の有効利用だと聞きました。

 娘は4Hクラブ(農業団体)でウサギを飼育します。品評会のための「見せ方」を並
 んで練習します。近所の少年が飼育するウサギの名前は「チェーンソー」です。

 ここは笑っていいところなのかどうか、ちょっと迷います。

 もういちど森に入っていきます。
 おだやかに日々の年輪を重ねられるでしょうか。
 その森は、ダグラスファー(米松と呼ばれ日本にも輸入されています)の森でしょ
 う。深い森という印象はありません。伐採地と森とが斑(まだら)にひろがってい
 ます。

  「過去から逃れられ癒してくれる深い森はもうない」

 そう伝えているのでしょうか。

 ▲「世界最大の木、耐火シートで保護」というニュースです。

 アメリカ・カリフォルニア州の「シャーマン将軍の木」と名付けられているセコ
 イアデンドロンの巨木の根元に、銀色シートが巻き付けられています。
 温暖化による森林火災の多発、この森にも危機が迫っているようです。

 この森に行ったことはありません。
 そんな森が存在していること、その姿と長い年月を想像するだけでも、なんだか
 癒されます。

 巨木群が年輪を重ね、いまを過去に包み込みながら、ゆったりと梢を揺らしつづ
 けてほしいものです。

 人目がなければ、…巨木に抱きつきたいワタシです。

                        (中沢和彦)

──────────────────────────────────
  ・ジュゼッペ・ペノーネの作る木の中にある木
   https://www.gizmodo.jp/2016/01/post_663798.html
  ・ジュゼッペ・ペノーネ(豊田市美術館)
   https://www.museum.toyota.aichi.jp/collection/giuseppe-penone

  ・映画『足跡はかき消して』 https://www.sonypictures.jp/he/2531099
  ・世界最大の木、耐火シートで保護 山火事対策 米カリフォルニア州
   https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091700966&g=int

──────────────────────────────────
  ★情報・感想などをお寄せください。 office@moridukuri.jp

 ■メルマガ・バックナンバー
   https://www.moridukuri.jp/information/backnumber.html
 ■メルマガ配信申し込み
   https://www.moridukuri.jp/information/mailmagazine.html
──────────────────────────────────

 ■オンラインライブ配信したシンポジウム・講座を視聴できます! 
   ◎「新型コロナウイルス以降の森づくりを考える」
   https://www.youtube.com/channel/UCXjIE41tT6PflFNIHa936HQ

   ◎森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれあい方
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/595119237788294

   ◎心を整える森の役割を考える
   ~森で森林浴をはじめる前に知っておきたいこと~
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/619520008922288/

──────────────────────────────────
 森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
 「森とともに暮らす社会」をいっしょにつくりましょう。
  ★☆入会・寄付は  http://www.moridukuri.jp/join.htm

   ☆Facebook  有朋自遠方来 不亦楽乎
    https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
   ☆Instagram 
    https://www.instagram.com/moriforum

─────────────────────────────────
     ■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
           http://www.moridukuri.jp/
─────────────────────────────────

 【メールマガジン配信停止に関して】
 本メールマガジンは、ご購読希望者の皆様、当法人の活動関係者の皆様、
 ならびに当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。
 今後こういったご案内がご不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
  office@moridukuri.jp にご返信ください。

 【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
 メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
 しています。「まぐまぐ」で登録いただきますと「まぐまぐ」発行のメールマガジ
 ンが配信されます。希望しない場合は解除してください。