『森づくりフォーラム通信』No.331 2024年9月17日号
NPO法人森づくりフォーラム
https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 森づくりフォーラムからのおしらせ
2 活動ほか おしらせ
3 気になる森と緑と木と 関連情報
4 森の本・本の森 緑の映像
枝葉末節
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 森づくりフォーラムからのおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■初心者のための森づくり体験会 2024~2025開催予定!
2017年より東京の森づくり団体と協力して実施している
「初心者のための森づくり体験会」を今シーズンも開催します。
今回は2024年11月から12月に3回、来年3月から5月に4回を予定しております。
詳細は森づくりフォーラムHPや次号以降のメルマガでもご案内します!
■森づくりに関わる助成金・交付金情報
https://moridukuri.jp/moridukuri/mori_jyosei_info.html
■森づくりフォーラム団体会員をご紹介!
「発足から30年、千葉の森林の多彩な魅力や不思議を伝える
― NPO法人千葉県森林インストラクター会」
https://moridukuri.jp/forumnews/introduction_2407.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 活動ほか おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2024年度環境保全プロジェクト助成の募集(SOMPO環境財団)
https://www.sompo-ef.org/project/project.html
■TOYO TIREグループ環境保護基金 公募中 9/30まで
https://www.philanthropy.or.jp/toyotires/2025/
■瀬戸内オリーブ基金 ゆたかなふるさと助成 公募中 9/30まで
https://www.olive-foundation.org/activity/activity-418/
■埼玉 本多静六博士奨学金(貸与)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0905/hondashogakukinboshu2.html
■兵庫県川西市 9月21日(土)
https://kurokawa-satoyama.jp/news/satoyamarin0921/
「里山林をつくろう-人工林の伐採から-」
■岡山 9月28日(土) ~ 11月24日(日)
「森の芸術祭」 晴れの国・岡山
https://forestartfest-okayama.jp/about/
■北海道函館 9月29日(日) 2024森林の恵み感謝祭
https://www.oshima.pref.hokkaido.lg.jp/ss/rnm/198454.html
■長野 10月5日 全国森林鉄道サミットin 木曽/上松町
10月6日 林鉄フェス2024/王滝村
https://www.kisorintetsu.net/2024kisorintetsu_chirashi.pdf
■大阪 10月10日 地球環境市民会議「エネルギー基本計画学習会」
https://www.casa1988.or.jp/to_learn/5477/
■岐阜 「ぎふ森フェス」
https://gifu.visit-town.com/shinrin/morifes/
9月28日(土)~11月30日(土)県内各地
森林アスレチック、Eバイク体験、森林浴ほか
■大分 日田林工高校「林業科」全国から生徒を募集
https://kou.oita-ed.jp/hitarinkou/school/1695/
■10月22日『森林環境譲与税の開始から5年の課題』オンライン
~SDGsに貢献する森林整備、地域住民から期待される譲与税の使い方~
http://blog.canpan.info/bioenergy/archive/443
■NPO法人エコネット近畿 環境省事業担当スタッフの募集
https://econetkinki.org/kyujin20240619/
■全国社会福祉協議会「被災地支援・災害ボランティア情報」
https://www.saigaivc.com
─────────────────────────────────
■気温上昇を止める「個人でできる10の行動」
https://www.unic.or.jp/files/actnow.pdf
■3.11甲状腺がん子ども基金
http://www.311kikin.org/
■緑の募金 https://www.green.or.jp/bokin/
─────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 気になる森と緑と木 関連情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■またも延期「核燃料サイクルの肝」再処理工場の完成
27回目、青森知事もあきれる事態に
https://www.tokyo-np.co.jp/article/353720
■【デブリ採取着手】廃炉へ知見を集積せよ
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/787111
■福島 【戻せ 恵みの森に─原発事故の断面─】
https://www.minpo.jp/feature/forestofBlessings
■一般社団法人「森と未来」が伝えたい日本の森林浴とは?
https://www.fwithf.org/info/2024-9-8/
■東京 杉並に木製ベンチ 区民参加型事業「第1号」
森林環境譲与税
https://www.tokyo-np.co.jp/article/352883
■北海道 道南で広がるナラ枯れ
原因昆虫は津軽海峡越え飛来「温暖化で分布域が北上」
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1056863/?ref=top
■青森 白神山地の象徴マザーツリーの「後継木」が決定
23日まで愛称募集
https://www.asahi.com/articles/ASS9311M4S93UBNB001M.html
■栃木 隈研吾氏が設計の美術館、完成から数年で木材劣化
https://biz-journal.jp/journalism/post_383321.html
■東京 神宮外苑再開発 「伐採の数ではなく保全の質」
三井不動産見直し案に専門家・住民が疑問
https://www.tokyo-np.co.jp/article/353118
■東京 遊歩道で太枝の下敷き、男性死亡 日野市イチョウ並木
https://www.tokyo-np.co.jp/article/354073
■山梨 基準超セシウムも「大丈夫だよ」
富士山で“無断キノコ狩り”が横行 採取規制続く中
https://news.yahoo.co.jp/articles/45761f3cf9b4c09edd80db30dd3d5df469d45e13
■(長野県)大鹿村へ──ウーテさんとの出会い(渡辺一枝)
https://maga9.jp/240911-2/
■鹿児島 屋久島 “樹齢3000年”「弥生杉」折れる 台風10号
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240903/k10014570591000.html
・屋久杉巨樹・著名木 屋久杉自然館
http://www.yakusugi-museum.com/data-yakushima-yakusugi/204-kyojyu.html
■台風など豪雨で相次ぐ土砂崩れ…人災の側面の指摘も
森林伐採のやり方にも原因が? 土砂災害を防ぐ“森づくり”とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1407396?display=1
■<社説>防衛費概算要求 思考停止の増額を憂う
https://www.tokyo-np.co.jp/article/351283?rct=editorial
■森林鉄道支えた機関車 「SKW」って何の略?
https://mainichi.jp/articles/20240830/k00/00m/040/178000c
■北海道の大規模実験の成果から人工林における保持林業を提案
https://www.ffpri.affrc.go.jp/research/saizensen/2024/20240802.html
■自然保護区の生物多様性が気候変動の課題解決に貢献する
―30by30目標に照らし合わせて―
https://www.rcast.u-tokyo.ac.jp/ja/news/release/20240903.html
■クマ出没過去最多ペース 親グマ捕獲増→歩き回る子グマ増の可能性も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5af1153e007f796f9edf1392d1278c3caecc3734
■NPOの参加が農地の生態系保全活動を促進していたことが明らかに
-多面的機能支払交付金の全国データを用いた分析から-
https://www.nacsj.or.jp/2024/07/41039/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 ■森の本・本の森 □緑の映像
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■『今どうなっている?森林環境税』 660円
<森づくりフォーラム特集号 第5弾>
https://moridukuri.stores.jp/items/6679304deb496f0694220574
■『〈生かし生かされ〉の自然史』
共生と進化をめぐる16話
渡辺政隆 2640 円 岩波書店
https://www.iwanami.co.jp/book/b644853.html
・生きものと科学への愛にあふれるエッセイ集。
■『菌類の隠れた王国』
森・家・人体に広がるミクロのネットワーク
キース・サイファート著 熊谷玲美 訳 2970円 白揚社
https://www.hakuyo-sha.co.jp/creature/fungikingdom/
・森の木々はキノコの菌糸を通して情報伝達している。
■『従順さのどこがいけないのか』
将基面貴巳 968円 ちくまプリマ―新書
https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480684103/
・「権威」として現れる存在に服従することや従順であることが
要求される状況は、すべて「政治」です。
□映画『山里は持続可能な世界だった』
監督・撮影・編集 原村政樹
https://yamazato-cinema.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
枝葉末節
▲スペイン、バスク州ゲルニカ近くの「オマの森」。
偶然、本で知ったこの森、色とりどりカラフルです。
紅葉でも花ざかりの森でもありません。
マツの幹がさまざまに彩色されています。
「ペインテッド・フォレスト」と呼ばれているのだとか。
ある日のニッポンの、とある山里で。
裏のわが家のスギ林を行ってみたら、幹が赤黄青白に‥。
間伐遅れ気味の暗いスギ林が前衛的な広がりに変わっている。
目は白黒、腰鉈落とす「ビックリ・フォレスト」誕生です。
幹に描くこと、盗伐でも致命的な傷をつけるわけでもありません。
でも、公共の森や誰かの森の幹に無断で彩色しては、マズイ。
この「幹アート」、作者は著名な芸術家のようです。
生物圏保護区ですが、どういう形で許可となったのでしょう?
どれくらいの期間、彩色は保たれるのでしょうか?
環境に負荷をかけない塗料が使われているのでしょうか?
人びとに鳥や獣たちに、違和感はないのでしょうか?
ふと、思いました。
開発のため伐採されるあの公園木の幹に、バンクシーが描いたら・‥。
▲刈り入れの頃、今年はどのあたりの畦道を歩こうか。
などと思いつつ、近郊地図をながめているのですが、
9月半ばになっても、東京は30度を超える強い陽ざしです。
・‥もう少し涼しくなってからだなあ。
そんなワタシのノンキを戒めるように、
スーパーの米売り場は驚くほどのサミシさです。
「政治の役割は二つあります。
一つは国民を飢えさせないこと。安全な食べ物を食べさせること。
もう一つは、これは最も大事です。絶対に戦争をしないこと」
菅原文太さんがこの言葉を残したのは、2014年の沖縄でした。
このところ流れる国内外のニュースは、
ますます政治のありようが問われる状況です。
食べ物も気候変動も、安心安全な暮らしも。
(中沢和彦)
────────────────────────────────────
・オマの森(スペイン バスク州)
https://www.spain.info/ja/toppu/basukushu-shizen-tsunagaru-saiteki/
────────────────────────────────────
■メルマガ・バックナンバー
https://www.moridukuri.jp/information/backnumber.html
■メルマガ配信申し込み
https://www.moridukuri.jp/information/mailmagazine.html
────────────────────────────────────
■オンラインライブ配信したシンポジウム・講座を視聴できます。
◎「新型コロナウイルス以降の森づくりを考える」
https://www.youtube.com/channel/UCXjIE41tT6PflFNIHa936HQ
◎森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれあい方
https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/595119237788294
◎心を整える森の役割を考える
~森で森林浴をはじめる前に知っておきたいこと~
https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/619520008922288/
──────────────────────────────────
森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
「森とともに暮らす社会」をいっしょにつくりましょう。
★☆入会・寄付は http://www.moridukuri.jp/join.htm
☆Facebook 有朋自遠方来 不亦楽乎
https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
☆Instagram
https://www.instagram.com/moriforum
─────────────────────────────────
■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
http://www.moridukuri.jp/
─────────────────────────────────
【メールマガジン配信停止に関して】
本メールマガジンは、配信申し込みの皆様、当法人の活動関係者、
当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた方々にお送りしています。
今後こういった案内が不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
office@moridukuri.jp にご返信ください。
【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
しています。「まぐまぐ」で登録しますと「まぐまぐ」発行のメールマガジン
が配信されます。希望しない場合は解除してください。