『森づくりフォーラム通信』No.327 2024年7月17日号


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
     『森づくりフォーラム通信』No.327 2024年7月17日号
             NPO法人森づくりフォーラム
     会員になりませんか。https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    1 森づくりフォーラムからのおしらせ 
    2 活動ほか おしらせ
    3 気になる森と緑と木と 関連情報 
    4 森の本・本の森 
      枝葉末節

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  1 森づくりフォーラムからのおしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■森づくりフォーラム 森林フィールド体験プログラムの
  フィールドスタッフを募集中です!
 
  応募要項などの詳細・エントリーはこちら
  https://moridukuri.jp/forumnews/filedstaff

  勤務日数/勤務地:年数回程度/東京都・神奈川県
  勤務時間:土日・祝日8:30~16:30(実施場所により変更あり)
  日  給:1万5000円(交通費込み・税込み) 
  応募締切:2024年7月31日(※採用者が決定次第、応募締め切り)

  森林保全に関する興味がある方・森づくり活動の経験者の方など
  ご応募お待ちしております!

 ■【再公募】「国民参加による植樹等の推進対策」補助事業の公募について
  https://moridukuri.jp/forumnews/r6_kokuminsanka
  申請締め切り:8月8日(金)当日必着
 
  森林づくりを行いたい企業・ボランティア団体等の
  マッチングや植栽場所の紹介など、国民参加による森林づくりの
  サポート体制づくりを支援します。

  【募集団体】森林づくり活動を行いたい企業・NPO等に対して
        活動場所、活動に参加する人・団体、活用可能な
        制度・資金等とのマッチングや、活動内容の
        コーディネート等を行う団体・地域協議会等
  【支援内容】1事業体あたり470万円を限度とした助成等
  【事業実施期間】助成決定の日から2024年2月29日まで
  【お問い合わせ・応募用資料】
  https://www.green.or.jp/promotion/morizukuri/kokuminsanka2024_sai.html

 ■内山節ライブラリーにエッセイ「ローカルな森」を追加しました!
  https://moridukuri.jp/library/localnamori
  "森は歴史を背負っているのである。森を巡る過去の出来事を
   背負いつづけて、現在の森は存在する。"

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  2 活動ほか おしらせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   ■能登半島地震 支援金・義援金・ボランティア情報ほか
   東京ボランティア・市民活動センター
   https://www.tvac.or.jp/news/50903

 ■「地球にやさしいカード」による助成事業 公募中
  https://green-earth-japan.net/act_card.html

 ■里山の土壌を知るプロジェクト 2024 (京大フィールド研)
  市民参加型の全国里山土壌調査 参加・協力団体募集中 
  詳細:https://sites.google.com/kyoto-u.ac.jp/sato-soil/home

 ■岩手 7月28日(日) 
  第4回げんき森林(モリ)モリフェスティバル
  https://www.soryukyo.or.jp/2024/04/12/genkimorimori4/

 ■長野 伊那谷フォレストカレッジ2024
  オリエンテーション8月20日 現地講座1(9/21~9/23)
  森の価値を再発見、再編集することを目指す「森の学び舎」
  https://forestcollege.net/

 ■高知 7月20日 こうちフォレストスクール2024 大阪会場 第1回
  https://www.kochi-forest.com/osaka/index.html
 
 ■広島 里山保全ボランティア育成講座
  7月20日~21日 NPO法人ひろしま自然学校
  https://hs-gakko.org/event/

 ■和歌山 7月21日 わかやま森のめぐみ広場~暮らしとつながる森のしごと~
  https://kinokuniforester.work/

 ■高知 7月27日 こうちフォレストスクール2024 高知会場 第1回
  https://www.kochi-forest.com/kochi/index.html

 ■東京・オンライン 7月30日 第81回フェアウッド研究部会
  「林業の未来を考える(3)~ITの力で健全な木材流通の実現を目指す」
  https://fairwood.jp/event/240730/

 ■東京・オンライン   8月2日 森の未来会議 「木の時間、人の時間のはざまで」
  速水林業代表 速水亨氏
  https://www.etree.jp/content/event_notice/morinomirai-0017/

 ■愛媛 宇摩森林組合「土曜森林林業講座」
  毎月第一・第三土曜日9:00~ 四国中央市
  https://www.sinrin.net/internship/saturdayprogram

─────────────────────────────────
      ■3.11甲状腺がん子ども基金  http://www.311kikin.org/

      ■緑の募金  https://www.green.or.jp/bokin/

      ■気温上昇を止める「個人でできる10の行動」
       https://www.unic.or.jp/files/actnow.pdf
─────────────────────────────────

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  3 気になる森と緑と木  関連情報 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    ■「核のごみ」は青森・むつ市へ、電力は首都圏へ
    使用済み核燃料の「中間貯蔵」が始まろうとしている
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/337981

    ■[新潟・中越沖地震17年]死者15人、全壊1331棟、
    柏崎刈羽原発では火災や放射性物質漏れ…7月16日で17年
    https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/439823

    ■福島 【戻せ 恵みの森に─原発事故の断面─】
    https://www.minpo.jp/feature/forestofBlessings

 ■「森林環境税」徴収始まる 都市部の自治体の使い道は
  https://www.asahi.com/articles/ASS7C0DF0S7CBSDS002M.html

 ■6月から始まった増税「森林環境税」を考える
  https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/money/356940

 ■「森林環境税」 約494億円の税金がすぐに活用されず積立に
  https://news.yahoo.co.jp/articles/c897db128d6c81d8d00a10af42904ad0541663bc

 ■世界自然遺産・知床での携帯電話基地局と太陽光パネルの設置計画に対する見解
  https://www.wwf.or.jp/activities/statement/5680.html

 ■原生林由来のバイオマス燃料、輸入国日本の責任
  森林生態学の専門家がビジネスの危うさを指摘
  https://toyokeizai.net/articles/-/766651?display=b

 ■北海道 アイヌ文化継承へ国有林活用 平取町
  https://news.goo.ne.jp/article/hokkaido/region/hokkaido-1032245.html

 ■北海道 三井物産と北海道電力出資のバイオマス発電会社解散
  https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC03A2N0T00C24A7000000/

 ■青森 クマやイノシシを駆除する地域おこし協力隊員として脱サラ男性が着任
  https://news.yahoo.co.jp/articles/6a95d8f319f99360e93f125f89beb4b338fd01d5

 ■秋田 クマのエサとなるブナの実 今年は並作の予測 東北森林管理局
  https://news.yahoo.co.jp/articles/5fb7841be132a25dc267189b7f2d00f262cf7d52

 ■東京 神宮外苑再開発とは?
  https://www.tokyo-np.co.jp/tags_topic/jingu_gaien

 ■長野 北アルプス森林組合 補助金返還計画の見直しの意向
  https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20240704/1010031369.html

 ■石川 ヒノキ香る七夕短冊 田鶴浜駅 かんなくず活用
  https://www.chunichi.co.jp/article/923142?rct=k_ishikawa

 ■奈良 キハダ学ぶ 親子連れや医大生ら生薬採取など体験
  https://news.yahoo.co.jp/articles/4bf295da535f09f44281e0e6d2362bbf6ce9a4ff

 ■沖縄 「米軍の犯罪・事件・事故」
  https://ryukyushimpo.jp/tag/us-military-crimes-incidents-accidents

 ■福井県立大学と自然史博物館がパートナーシップ協定
  福井の森林 河川の環境共同研究へ
  https://news.yahoo.co.jp/articles/e97e6380df5368360f0e04aa8e52eae84ce6b8fb
 
 ■よこはま里山研究所  トキの大きさは140センチ ヤタガラスはトキだった仮説
  https://nora-yokohama.org/reading/?p=8875

 ■デロイト トーマツ ウェルビーイング財団が第4回助成先公募開始
  https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/dtwb/20240628.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  4 ■森の本・本の森 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■<森づくりフォーラム特集号 第5弾>
  『今どうなっている?森林環境税』
  https://moridukuri.stores.jp/items/6679304deb496f0694220574
  本体価格:660円(消費税込み・送料別)
  
  会員になると、本冊子のほか過去の特集号(残部に余裕のあるもののみ)
  もお配りしております。この機会にぜひご入会もご検討ください!
  https://moridukuri.jp/member/kaiin.html

 ■『農業が温暖化を解決する!』農業だからできること
  枝廣淳子 著 岩波ブックレット 693 円
  https://www.iwanami.co.jp/book/b646706.html
 ・世界で広がる「環境再生型農業」の取り組みを紹介し、
  新時代の農業のあり方をともに考える。

 ■『日本木造遺産』 千年の時を超える知恵
  藤森照信(著)藤塚光政 (写真)世界文化社 2970円
 ・32の木造遺産を紹介。『千年の建築を旅する』続編
  https://www.sekaibunka.com/book/exec/cs/24210.html

 ■『広葉樹の国フランス』「適地適木」から自然林業へ
  門脇仁 著 築地書館 2400円+税 
  https://www.tsukiji-shokan.co.jp/mokuroku/ISBN978-4-8067-1665-5.html
 ・植生の多様性を大切にした森づくりを、どう成し遂げたか。

 ■『ツキノワグマの掌を食べたい!』
  北尾トロ 著 山と渓谷社 1815円
 ・狩猟で得た30種(鳥類17種・獣類13種)のジビエを食べる。
  https://www.yamakei.co.jp/products/2823810240.html

 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
   枝葉末節  

 ▲とある日。
 里山に囲まれ、すぐ脇を川が流れる宿です。
 ホタルには出会えませんでしたが、
 瀬音に混じって聞こえてくるのはカジカでしょうか。

 ローカル線から路線バスを乗り継ぐ宿までの行程は、
 流れるように続く田んぼや畑と里山の緑です。

 ▲とある日。
 都知事選挙告示の数日後、ポスター掲示板を見に行きました。
 驚きました。
 同デザインのポスターが20数枚、数人の笑顔立候補者を囲むよう
 に並びます。なにかが壊されている景色です。

 いま、「見に行きました」と記しました。
 実は、以前はあった近所の掲示板がなくなったので、
 掲示板の場所を選挙管理委員会に問い合わせました。すると、
 「土地所有者の了解が得られていない」ため、場所は非公表だと。
 驚きました。
 ネットで確認すると、詳しい住所を公開している区があるのですが。

 ポスターを「わざわざ」見に行ったのは初体験でした。
 暑い日でした。

 ▲とある日。
 録画してあったEテレ・美の壺スペシャル「国宝」を観ました。
 番組の終わりちかく、森を歩く男性が映し出されました。
 「未来に備える森づくり」「大木を残す施業」をすすめている
 三重県の林業家であり森づくりフォーラム理事の速水亨さんです。

 速水さんが理事を務める「文化遺産を未来につなぐ森づくり会議」
 報告書作成の手伝いをしたことがあります。
 足本裕子さん(専務理事)に誘われ、入稿と校正などを担当しました。

 森林所有者の施業と専門家の分析から、「未来につなぐ」思いの一端
 に触れられたように思いました。同会議が2003年から、社寺と林業家
 と専門家とをつなぐ活動を続けていることも知りました。
 
 ▲とある日。
 暑さにゲンナリしていた午後、曇が広がりはじめ遠くからは雷です。
 暗くなったと思う間もなく、稲妻が次々光り縮みあがる大雷鳴です。
 急ぎ、パソコンのプラグを引き抜きました。
 ずっと以前、近所への落雷でテレビが壊れて以来の条件反射です。

 気候は、ますます苛烈になっていくのでしょうか。
 あの川縁の宿、大丈夫でしょうか。

 ▲とある日。
 日経平均株価が史上最高額に、円は1ドル162円です。
 だれかが笑い、多くの人が物価高に振り回されます。

 格差は、さらに広がるのでしょう。

 ▲朝はBSで海外ニュースです。
 アメリカ大統領選挙、フランス・イギリス・インドなどの総選挙。

 伝えるキャスターの姿に「おクニがら」を感じます。
 少しだけ映る記者会見、参考にすべき点が多々あるように思います。
 なにしろ「報道の自由度ランキング」70位の国ですから。

 求めているのは、広報ではなく報道です。

 残虐さに歯止めのないガザへの攻撃、ウクライナ空爆のニュース、
 スイッチを切りたくなります。

 ▲とある日。
 選挙前、それぞれの公約についてほとんど報道しなかったTVが
 20時開票と同時に当選者を速報、その結果分析をします。

 速報よりも、選挙前の報道をなんとかしてほしいと思います。

 都市には、緑豊かで「つくりこみすぎない」公園が必要です。
 酷暑はこれからです。
                      (中沢和彦)
             
──────────────────────────────────
 ・Eテレ 美の壺スペシャル「国宝」 
  再放送7月19日(金) 午前0:30〜午前2:00
  https://www.nhk.jp/p/tsubo/ts/3LWMJVY79P/episode/te/ZP4NX5LN84/

 ・(一社)文化遺産を未来につなぐ森づくり会議 
  http://www.bunkaisan.jp/index.php

────────────────────────────────────
   ■メルマガ・バックナンバー
    https://www.moridukuri.jp/information/backnumber.html
 
   ■メルマガ配信申し込み
    https://www.moridukuri.jp/information/mailmagazine.html
──────────────────────────────────

   ■オンラインライブ配信したシンポジウム・講座を視聴できます。 
   ◎「新型コロナウイルス以降の森づくりを考える」
   https://www.youtube.com/channel/UCXjIE41tT6PflFNIHa936HQ
 
   ◎森の人に聞く!これからの森の楽しみ方・ふれあい方
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/595119237788294

   ◎心を整える森の役割を考える
   ~森で森林浴をはじめる前に知っておきたいこと~
   https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri/videos/619520008922288/

──────────────────────────────────
  森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
  「森とともに暮らす社会」をいっしょにつくりましょう。
   ★☆入会・寄付は  http://www.moridukuri.jp/join.htm

   ☆Facebook  有朋自遠方来 不亦楽乎
    https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
   ☆Instagram 
    https://www.instagram.com/moriforum
   
─────────────────────────────────
       ■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
           http://www.moridukuri.jp/
─────────────────────────────────

 【メールマガジン配信停止に関して】
 本メールマガジンは、配信申し込みの皆様、当法人の活動関係者、
 当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた方々にお送りしています。
 今後こういった案内が不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
 office@moridukuri.jp にご返信ください。

 【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
 メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
 しています。「まぐまぐ」で登録しますと「まぐまぐ」発行のメールマガジン
 が配信されます。希望しない場合は解除してください。