━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『森づくりフォーラム通信』No.213 2019年9月19日号
NPO法人 森づくりフォーラム
☆会員になりませんか。https://www.moridukuri.jp/member/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 森づくりフォーラムからのおしらせ
2 活動やイベントほか おしらせ
3 気になる 森と緑と木と 関連情報
4 森の本・本の森+森の映像
枝葉末節
──────────────────────────────────
台風15号により被災された皆様に
謹んでお見舞い申し上げます。
──────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 森づくりフォーラムからのおしらせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■安全な森づくり活動のために<事故事例に学ぶ>
『手ノコ、手ガマ、ナタによる手指などのケガ』
https://www.moridukuri.jp/forumnews/190805.html
■森づくりフォーラム WEBストア https://moridukuri.stores.jp
冊子やエコバッグなど販売中です!
■森づくりに関わる助成金・交付金情報まとめ(1件追加しました)
https://www.moridukuri.jp/moridukuri/mori_jyosei_info.html
■2019年度 グリーンボランティア保険のご案内
グリーンボランティア保険は、主催者も活動参加者の皆さんにも必要な
「まさか」への備えです。登録・保険の概要は ↓
https://www.moridukuri.jp/forumnews/190401.html
■内山 節 ライブラリー
『森の価値を最大化する営みをめざして』(前・後編)を公開中!
https://www.moridukuri.jp/library/190615-1.html
https://www.moridukuri.jp/library/190615-2.html
※2019年6月15日(土)に開催された
「森林と市民を結ぶ全国の集い in 掛川・静岡」での講演記録です。
───────────────────────────────────
■東京「多摩の森・大自然塾 鳩ノ巣フィールド」森林ボランティア体験活動
【日時】2019年10月20日(日)
【会場】東京都奥多摩町棚沢
【申込み・詳細】http://hatonosu.blog39.fc2.com/
■神奈川「フォレスト21 さがみの森」森林ボランティア体験活動
初心者も歓迎です♪
【日時】2019年10月12日(土)
【場所】神奈川県相模原市緑区青山 仙洞寺山国有林内
【参加費】 1人 200円 (保険代等)
【申込み】初めての方:http://bit.ly/2wxRFKf
2回目以降の方:sagami@moridukuri.jp
■東京「こげさわ渓谷冒険の森」親子自然体験会 参加者募集中!
~親子で遊ぼう!学ぼう!こげさわ冒険の森 秋の自然体験会~
【日時】2019年10月13日(日)
【場所】東京都八王子市裏高尾
【申込み・詳細】https://www.moridukuri.jp/forumnews/191013.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2 イベントや活動ほか おしらせ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★全社協 被災地支援・災害ボランティア情報
https://www.saigaivc.com/20190917/
★日本赤十字社 http://www.jrc.or.jp/contribution/
───────────────────────────────────
■2019「間伐・間伐材利用コンクール」 取り組み・作品など募集
https://www.eco-online.org/forest-good
■神奈川 9月21日(土) 講演会「衰退する丹沢の森:原因解明とこれから」
https://www.kanagawa-u.ac.jp/event/details_18928.html
■石川 9月22(日)~23日(月) ~林業体験会 in 白山市白峰2019~
【主催】白峰林泊推進協議会
http://rinpaku.com/monitor/index2.html
■東京 9月27日(金) 第8回防災・減災セミナー2019
https://bousailog.com/banner_post/bousai-seminar2019/
■東京 9月28日(土) シンポジウム「都市と森林 新時代―木の都市を考える」
http://www.foeri.org/pdf/RKK_flier_DATA-o.pdf
■茨城 9月29日(日) 映画『武蔵野』上映会と講演会
https://www.moridukuri.jp/news/190929.html
■東京 10月5日(土) 講演会「森は海の恋人 人の心に木を植える」
http://j-rcc.sakura.ne.jp/kantou/
■東京 10月5(土)~6日(日) 第39回「木と暮らしのふれあい展」
http://zaisho.sakura.ne.jp/html/ev_1.html
■静岡 10月5日(土) 体験イベント「親子で『森』、『木』と親しむ1日!」 http://www.city.kakegawa.shizuoka.jp/life/gakusyubunka/kouza/morinokouennkai.html
■岩手 10月12日(土) 釜石市尾崎半島復旧植樹活動
http://u0u1.net/VXp0
───────────────────────────────────
■3.11甲状腺がん子ども基金 http://www.311kikin.org/
■沖縄 生物多様性を辺野古基地建設による破壊から守る
日本自然保護協会 https://www.nacsj.or.jp/archive/protect/henoko/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3 気になる 森と緑と山と林と木と 関連情報 ニュースから ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■【原発問題】ニュース http://www.47news.jp/47topics/e/200026.php
■老朽インフラ、日本の岐路に 送電網や道路橋、更新コスト重く
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO49820850T10C19A9MM8000/
■民有林1万ha超 伐採後の植え直し進まず 土砂災害の懸念も
https://mainichi.jp/articles/20190914/k00/00m/040/229000c
■千葉 大停電の遠因か。倒木処理の難しさと山武杉の悲劇を振返る
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20190917-00142951/
■京都 「世界竹の日」京都でフォーラム シカ食害や一斉開花の影響議論
https://www.kyoto-np.co.jp/environment/article/20190916000078
■大阪 森友学園 国有地売却問題 https://l.mainichi.jp/j2851r
■沖縄 [移植サンゴ死滅]工事と保全策両立せぬ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/469388
■「ティンバーランド」が今後5年間に5000万本を植林すると誓約
https://www.zaikei.co.jp/releases/861921/
■ロシア森林火災は人災? 政府、消火費用抑制 中国企業が違法伐採か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/world/list/201909/CK2019090902000065.html
■アマゾンの森を燃やす人々に密着、“悪人”牧場主の手口と現実
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190907-00010001-nknatiogeo-s_ame
■なぜ「地球の酸素20%供給」のアマゾン熱帯林が焼き尽くされているのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20190827-00139985/?fbclid
■地球の緑 検索で救え 独「エコジア」 アマゾン火災後に利用急増
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019091490141621.html
■「森と未来」小野なぎささん お疲れの都会人を森にいざなう
https://www.asahi.com/articles/DA3S14174790.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
4 森の本・本の森 +森の映像 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■冊子『森をめぐる活用のこれから』 森づくりフォーラム
谷茂則 小森胤樹 600円+税 B5判 52p 1色
https://moridukuri.stores.jp/items/5cb3ee834da8526cc0297d32
■冊子『森をめぐる経済のこれから』 森づくりフォーラム
内山節 赤堀楠雄 600円+税 B5判 52p 1色
https://moridukuri.stores.jp/items/5bf4d62368702420e100012e
■冊子 昔の山仕事 聞き書『山の親父のひとりごと3群馬編』1000円(税込)
https://moridukuri.stores.jp/items/5d085ad7698fa5073823366c
■『絶望の林業』 田中淳夫 著 2200円+税 新泉社
官製“成長産業”の不都合な真実が明らかに
https://www.shinsensha.com/books/2614/
■『あたらしい森林浴 地域とつくる! 健康・人材育成プログラム』
小野なぎさ著 本体2100円+税 学芸出版社
http://book.gakugei-pub.co.jp/wp/shinrin-yoku/
□映画 『福島は語る』証言ドキュメンタリー
http://www.doi-toshikuni.net/j/fukushima/
□映画 『ほたるの川のまもりびと』 http://hotaruriver.net/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
枝葉末節
▲9月9日、東京湾から千葉・茨城へ進み再び太平洋へと出た台風15号、
その強風などにより大きな被害が発生しました。
台風コースから離れていた都内のわが家でも、夜中、突風による家屋の揺れと
不気味な音とが続きました。強風に不安する一夜でした。
あれから10日が過ぎました。
千葉では、いまも多くの地域で停電や断水などが続いています。
「復旧が遅れているのは、倒木が多く、状況の把握に時間を要し、
改修規模が当初の予想を上回っているため」
とも報道されています。
ニュース画像では、大きな被害にあった家々のほかに、倒れた鉄塔・電柱、
家屋や電線などに倒れかかるスギも映し出されます。
強烈な風だったことが伝わってきます。
▲房総地域は、林業や木材関係者にはサンブスギ(山武杉)で知られてきました。
(ちなみに、千葉県山武市はサンブ市ではなくサンム市です)。
サンブスギは、木材としてのすぐれた点をもっています。だからこそ、地域で
さかんに植え育てられてきました。千葉県山武地域では、スギ林の87%がサンブ
スギ林です。
一方、サンブスギは「スギ非赤枯性溝腐病に弱い」「冠雪害、風害に弱い」
(サンブスギ 千葉県)こともわかってきました。
その森を再生させていこうとする取り組みも聞いていました。
▲台風による大規模な風倒木被害があった、ある県を訪ねたときのことです。
「スギの梢が地面につくように、まるで竹林のように揺れていました」
という人工林は、木々が根ごと横倒しになっていたり、幹の途中から折れたり
していました。
遠くからは細く見えた木も、近寄ってみると一人では抱えきれない大木もあり
ました。そんな木々がバタバタと倒れていました。無惨でした。
この森を育ててきたAさんと森を歩きました。
▲Aさんに一冊の本を教えてもらったことがあります。
『後世への最大遺物』(内村鑑三 岩波文庫)に併収されている「デンマルク国
の話」です。
19世紀末、デンマークは戦争に敗れ国土は荒廃しました。けれど、ダルガス親
子の長い年月をかけた植林によって、国土も心も豊かによみがえっていきます。
この話は、戦後まもなくから1960年代初めに国語教科書に掲載されました。
全国各地で「拡大造林」がさかんにすすめられていた時代です。
少年の頃、これを読み心動かされたAさんは熱心な林業家になりました。
地域ならではの森づくりに取り組んできました。
その森が大きな被害を受けました。
▲台風15号の被災地では復旧作業が続いています。
風倒木処理は危険が伴います。安全第一で進めていただきたいと願っています。
(中沢和彦)
───────────────────────────────────
・サンブスギ(千葉県)
https://www.pref.chiba.lg.jp/lab-nourin/nourin/sanmusugi.html
・千葉県林業研究会 千葉支部 - フォレスターネット -
http://www.foresternet.jp/app/srch1/get_file/11959
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
情報・感想などをお寄せください。office@moridukuri.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森づくりフォーラムは、各地域の森づくり活動を支援し協力しあう団体です。
「森とともに暮らす社会」を一緒につくりましょう。
★☆ご入会・寄付は http://www.moridukuri.jp/join.htm
☆Facebook 有朋自遠方来 不亦楽乎
https://www.facebook.com/forumstaff.moridukuri
☆Instagram
https://www.instagram.com/moriforum
────────────────────────────────────────────
■編集・発行 NPO法人 森づくりフォーラム
http://www.moridukuri.jp/
────────────────────────────────────────────
【メールマガジン配信停止に関して】
本メールマガジンは、ご購読希望者の皆様、当法人の活動関係者の皆様、
ならびに当法人スタッフと名刺交換をさせていただいた皆様にお送りしています。
今後こういったご案内がご不要でしたら、件名に"配信停止"と記載いただき、
office@moridukuri.jp へご返信ください。
【まぐまぐ版 メールマガジンについて】
メールマガジンは、直接配信のほか(株)まぐまぐのシステムを利用しても配信
しています。「まぐまぐ」で登録いただきますと「まぐまぐ」発行のメールマガジ
ンが配信されます。希望しない場合は解除してください。